東京都区内で受講できる中国語の講座を一覧で紹介しています。
現在2件ある講座を無料で資料請求できますので、比較して自分に合う講座を選びましょう!
東京都区内周辺の中国語講座
東京都区内周辺の中国語講座を開講しているスクール・講座をまとめ、解説します。
東京都区内の中国語の受講料金は、5,000円~404,000円。標準学習期間は、1ヶ月~1年です。
東京都は、関東地方南部に位置し、神奈川県・千葉県・埼玉県・山梨県と接しています。人口は1362万人 全国第1位で、日本の首都です。東京都区内を中心とする首都圏は、世界的に見ても人口が多い都市圏で、経済規模においても大規模です。伊豆諸島や小笠原諸島も東京都が管理しており、沖ノ鳥島・南鳥島も東京都となるため、日本最南端・最東端は東京都となっています。
東京都区内にある中国語講座をお探しの場合は、下部のリンクから希望のエリアを選択してください。
項目 | 内容 |
---|---|
資格・試験名 | 中国語検定試験 |
試験日 |
【第114回試験】 【第115回試験】 【第116回試験】 |
試験区分 | 民間資格 |
主催団体 | 一般財団法人 日本中国語検定協会 |
受験資格 | 特になし |
合格率 | 【準4級】78.6% 【4級】53.5% 【3級】46.0% 【2級】32.6% 【準1級】20.2% 【1級】5.6% ※第98回試験結果(※1級のみ第96回結果)より |
出題内容・形式 | <出題・解答方式> リスニング(選択式)+筆記(選択式・記述式) ※マークシートによる選択式及び一部記述式 ※準1級・1級にはリスニングによる書き取りあり <認定基準> 【準4級】中国語学習の準備完了 学習を進めていく上での基礎的知識を身につけていること。 (学習時間60~120時間。一般大学の第二外国語における第一年度前期修了、高等学校における第一年度通年履修、中国語専門学校・講習会などにおける半年以上の学習程度。) 基本単語約500語による発音(ピンイン表記)及び単語の意味、日常挨拶語約50~80による語句・単文の中国語訳。 【4級】中国語の基礎をマスター 平易な中国語を聞き,話すことができること。 (学習時間120~200時間。一般大学の第二外国語における第一年度履修程度。) 発音(ピンイン表記)及び単語の意味、常用語500~1,000による単文の日本語訳・中国語訳。 【3級】自力で応用力を養いうる能力の保証(一般的事項のマスター) 基本的な文章を読み,書くことができること。 簡単な日常会話ができること。 (学習時間200~300時間。一般大学の第二外国語における第二年度履修程度。) 発音(ピンイン表記)及び単語の意味、常用語1,000~2,000による複文の日本語訳・中国語訳。 【2級】実務能力の基礎づくり完成の保証 複文を含むやや高度の中国語の文章を読み,3級程度の文章を書くことができること。 日常的な話題での会話が行えること。 単語・慣用句の意味、語句の解釈、500字程度の中国語の文章の部分訳、30字程度の単文の中国語訳。 【準1級】実務に即従事しうる能力の保証(全般的事項のマスター) 社会生活に必要な中国語を基本的に習得し,通常の文章の中国語訳・日本語訳,簡単な通訳ができること。 (一次)新聞・雑誌・文学作品・実用文などからやや難度の高い文章の日本語訳・中国語訳、及び熟語・慣用句などを含む総合問題。 (二次)日常会話、簡単な日本語・中国語の逐次通訳及び中国語スピーチ。 【1級】高いレベルで中国語を駆使しうる能力の保証 高度な読解力・表現力を有し,複雑な中国語及び日本語(例えば挨拶・講演・会議・会談など)の翻訳・通訳ができること。 (一次)新聞・雑誌・文学作品・実用文などから難度の高い文章の日本語訳・中国語訳、及び熟語・慣用句などを含む総合問題。 (二次)難度の高い日本語・中国語の逐次通訳。 |
検定料 | 【準4級】3,500円(税込) 【4級】 4,800円(税込) 【3級】 5,800円(税込) 【2級】 7,800円(税込) 【準1級】9,800円(税込) 【1級(11月のみ)】 11,800円(税込) |
問い合わせ先 |
一般財団法人 日本中国語検定協会 http://www.chuken.gr.jp/ 〒103-8468 東京都中央区東日本橋2-28-5 協和ビル TEL:03-5846-9751 |