言葉が交わせないからこそ・・・ペットと幸せに暮らすために飼育は正しい知識で行いたいですよね。
癒やしや安らぎを与えてくれるペットの存在。日本では4世帯に1世帯がペットを飼っていて、最近では犬や猫だけでなく、いろいろな種類の動物をペットとして飼う人も増えてきています。
ペットショップやインターネットで手軽に情報を得ることができますが、大切な家族の一員であるペットがいつまでも健康でいられるように、正しい知識を身につけませんか?
その飼い方、あってる?ペットと暮らすための知識を身につけよう
人間にも一人ひとり個性があるように、ペットにもそれぞれ違った個性や特徴がありますよね。同じような環境で飼っていても、ペットによって違ったしつけ方やケアが必要な場合もあります。
癒やしや安らぎを与えてくれるペットを家族の一員として大切にする飼い主が多い一方で、ペットの飼育を放棄してしまう飼い主もいます。動物の習性や飼育の知識不足などでペットを飼いきれなかったり、近隣とのトラブルを起こしてしまったりする事例は後を絶たず…
飼育放棄には様々な背景があるのでしょうが、飼育されたペットたちは人の手がなければ生きていけません。
動物の体の仕組みや飼い方、しつけ方やペットフード、法律など、ペットと仲良く暮らしていくために飼い主が知っておかなければいけないことはたくさんあります。
ペットに関わる仕事に就きたい人はもちろん、おうちで飼っているペットにも、正しいしつけや知識をもって接していくことが大切ですよね。
今回はそんなペットのための知識を楽しく学べる資格や検定をご紹介します!
ペットのための知識をつけよう!
ペットオーナー検定
ペットを迎えるうえで正しい知識を身に付けることは、ペットにとっても飼い主にとっても大切なこと。
ペットと暮らすうえで必要な知識や大切なことを広く学ぶことができるのが、この『ペットオーナー検定』です。
年齢制限はなくお子さんからシニアの方まで誰でも受けることができるこの検定は、オンラインでの受験が可能!いつでもどこでも気軽に受験することができます。実際に小学生の合格者もいるそうですよ!
「うちの子がよくやるしぐさは、どんな意味なんだろう?」
「もしペットが迷子になったらどうすればいいの?」
「クレートトレーニングって何?」
など、ペットと暮らす中で生まれるたくさんの「なぜ?」に答えていきます。
イラストやコラムが盛りだくさんのテキストで幅広い知識を身に付けることができるので、ペットの飼い主さんはもちろん、これからペットを迎えることを考えている方や飼っていないけれど興味がある方も楽しく学べること間違いなし!
どんな内容なのか気になる!という方はコチラからペットオーナー検定のお試しができるので、ぜひチェックしてみて下さい♪
>>ペットオーナー検定
愛玩動物飼養管理士
『愛玩動物飼養管理士』はペットショップや動物病院で働く方をはじめ、主婦や学生、ペットシッターなど、今では全国で約20万人以上の方が取得しており、公益社団法人 日本愛玩動物協会が認定している資格です。
毎年約1万人の方が受講していて、ペットの資格では日本トップクラスの人気です。
また、動物取扱責任者の資格要件のひとつとして、国や多くの自治体から認められている資格でもあります。
愛玩動物飼養管理士は、ペットの習性や正しい飼い方、動物に関する法律、動物行動学、動物愛護の精神などを、多くの人に広めるペットのスペシャリスト。
ペット関連の仕事に活かせるだけでなく、自分で飼っているペットを健康に長生きさせるためにも大いに役立つ知識を得られる資格です。
>>愛玩動物飼養管理士
ペット共生住宅管理士
2000年代に入ってから、「ペットと快適に暮らす」ための住宅であるペット共生住宅が注目されるようになりました。
『ペット共生住宅管理士』はペットの習性や正しい飼い方を理解したうえで、人とペットが楽しく暮らせるペット共生住宅に関する専門的な知識を学ぶことができる資格です。
※受講には、愛玩動物飼養管理士2級の取得者である事が必要です
ペットにやさしく、人にもやさしい住まいのつくり方について網羅的に学ぶことができるので、これからペット共生住宅を建てたい飼い主さんやペット共生マンションを建てたいオーナーの方・不動産会社にお勤めの方が必要な知識を得るのにぴったり!
こちらの資格もオンラインで受験が可能なので忙しい方でも無理なく受けられます。
>>ペット共生住宅管理士
スクール情報
大切なペットの幸せのために、ご家族で一緒に楽しく暮らしていくために、大切な知識をこの機会に学んでみてはいかがでしょうか?
もっと知りたい!という方は下記の協会HPでも詳しくご紹介していますので是非チェックしてみて下さいね!
お問い合わせ