資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

通学 平安時代から続く雅な仮名文字を習得!素敵な伝統文化に触れてみませんか?!

かな書道クラス★無料体験入学受付中/東京書芸学園(大阪)

東京書芸学園

かな書道クラス★無料体験入学受付中/東京書芸学園(大阪)
  • 分割支払いOK
  • 就職支援あり
  • 受講条件あり
  • 土日開講
  • 夜間開講

無料で資料をお届け/

気になる講座は検討リストに追加して後でまとめてチェック&資料請求がおすすめ ※本機能は非会員の方でも使用できます。
  • 費用

    入学金3,240円 (税込)

    受講料25,164円(税込)

    支払い制度: ※受講料は年額料金です。

    その他: ■授業料(3ヶ月もしくは6ヶ月分ずつ)
    ・3ヶ月分…25,630 円(税込)
    ・6ヶ月分…50,160 円(税込)
    材料費   17,600 円(税込)
    現金もしくはクレジットカードがご利用頂けます。

    日時

    ★大阪校 月2回(週1回)
    月曜日 10:30~13:00
    土曜日 10:00~12:30

    期間

    入学は随時受付中!
  • 対象

    初心者歓迎!
    平安朝・王朝文化に興味がある方や、日本の伝統的な文化に触れてみたい方におすすめのクラスです。

    目指せる資格

    スクール

    東京書芸学園

    開催場所

    福島/大阪/西梅田 全ての住所/MAP
  • 講座のポイント

    平安朝の宮廷の女人が生んだ王朝文化・かな書道。国際的にも美の極致として知られています。
    短冊や色紙などにつづる心豊かな世界は、日本人が誇る財産。短歌や俳句などの文学ともかかわり深い「かな」の素養が身につきます。
    初めての方にも学びやすい内容です。

    修了後は段位・師範位も取得を目指す「かな書道正師範セミナー」へ。
    いろは48文字、二字・三字つづけ書きから始め、変体かなを習います。
    手紙やのし紙への応用を学んだあとは、平安時代の書をお手本に色紙や短冊のちらし書きをします。

    少人数制なのですぐに先生に質問できるところも安心して学習できるポイントです。
    週1回ペースで気軽に通え、土曜や夜間のクラスも開講。大阪校はアクセス抜群の好立地にあるため、お仕事の忙しい方にもムリなく学んでいただけます。



    【東京書芸学園の特徴】
    〇創立100周年を迎える東京書芸学園。
    「文字がうまくなりたい」、「書の作品が作りたい」、「書道で塾を開きたい」、「生活や仕事に役立つ書を習いたい」、「趣味として平安朝の雅な「かな」の素養を身につけたい」…など、目的に合わせて学ぶ事が出来ます。

    〇自分のやりたいことを深く、わかりやすく学んでいけます。
    趣味から資格取得で個人開塾もOK!
    一般的な毛筆「書道」、雅(みやび)な「かな書道」日常の中ですぐに活かせる「ペン字」など、内容は盛り沢山!

    〇1クラスは10名前後、隅々まで先生の目が行き届く環境なので、初心者の方でも安心して書道を始めることができます。
    先生が個々のレベルに合わせて丁寧な指導を心がけご好評を頂いています。無理なくじっくり「筆で書く楽しさ」を味わえます。
    「思い切って何か始めてみようかな?」そんな人は、書を学んで「大人のマナー」ともいえる綺麗な字の書ける、背筋の伸びたカッコイイ女性を目指してみませんか?

    【まずは体験入学にお越しください♪】
    ★体験入学当日にご入学のお申し込みいただくと入学金3000円→0円に!!

無料で資料をお届け/

気になる講座は検討リストに追加して後でまとめてチェック&資料請求がおすすめ ※本機能は非会員の方でも使用できます。

この講座の関連ジャンル

お電話からの[無料]資料請求

0120-789-760

BrushUP学び:9:00~21:00