-
費用
-
入学金: 40,000円 (税込)
受講料: 6,000円(税込)
支払い制度: 従量課金制・定額制を選べます
【分納制度】
■受講料、スクーリング受講料が100,000円を超えた場合・・・2分割
■受講料、スクーリング受講料が200,000円を超えた場合・・・4分割その他: ■登録料:10,000円(正科生・年間)
■編入学の場合は編入料金が必要になります(※初年度のみ)
3年次編入:30,000円
■テキスト代:1科目2,000~3,000円
- 送付物
- スクーリング
- ▽日程
■土日を中心としたスクーリング
▽Webライブスクーリング
自宅から受講が可能
▽会場スクーリング
北海道・横浜・愛知・大阪・福岡
ソーシャルワーク実習は、ご自身の希望に合わせて
お近くの地域で開拓をしていきます。
-
対象
- 社会福祉士国家試験受験資格の取得を目指す方
目指せる資格
- 社会福祉士(国家試験受験資格)
社会福祉主事(任用資格)
スクール
- 星槎大学
-
講座のポイント
- この専攻では、指定科目を修得し、本学を卒業することで、社会福祉士国家試験受験資格を得ることができます。多様化した福祉へのニーズに対し、「あたりまえ」の心で人を思いやる福祉について学び、相手のために何ができるのかを考え、実践的に活躍できる社会福祉士を養成します。
また、縦割りで知識を伝達するだけの教育を行うのではなく、「共に生きること科学する」をテーマに、日常のあらゆる切り口から分野を越えて横断的に学びを深めていくことができます。
●星槎大学の魅力●
[年間1科目からの履修が可能]
学ぶ分だけの学費システムである本学では、自分が学びたい科目の単位数に応じて、時間的・経済的余裕に合わせて1科目から学び始めることができます。
[在籍年限なし!自分流に学びをデザイン]
星槎大学は一人ひとりの学ぶペースを大切にしたいと考えているため、在籍期限を設定していません。免許・資格の取得を目指して、生涯学習や自分磨きとして…個人個人の学びの目的に応じて好きなペースで学修を続けることができます。
[多様な分野を横断的に学修可能]
「教育」「福祉」「環境」「国際関係」の4つの分野を中心に、「スポーツ」や「心理」など、300を超える科目を横断的に選択することが可能であり、ご自身の興味・関心に応じて履修科目を選べます。
[スクーリングはスケジュールに合わせて受講可能]
土日スクーリング日程はご都合に合わせて選択可能です。