-
費用
-
入学金: 6,000円 (税込)
受講料: 36,000円(税込)
支払い制度: ★本試験経験者割引制度★
2025年1月の第37回介護福祉士国家試験を受験された方は、2026年1月受験対策「介護福祉士合格コース先行学習プラン」の受講料が20%OFF(28,800円)にて受講できます。
※割引の適用については、条件があります。
詳しくは資料をご請求ください。その他: 講義レジュメ・基礎模擬試験・全国統一公開模擬試験・直前予想模擬試験を含みます。
株式会社メディックメディア「クエスチョン・バンク介護福祉士国家試験問題解説2025[第17版]」は別途ご購入ください。
- 送付物
- 講義レジュメ・基礎模擬試験・全国統一公開模擬試験・直前予想模擬試験
-
対象
- 2026年1月受験のために早期に学習を始めたい方にオススメのコースです。働きながら合格を目指す方にもオススメ!
6回の講義と3回の模擬試験で合格を目指せます。
目指せる資格
- 介護福祉士
スクール
- 資格の大原/通信
-
講座のポイント
- 【2026年1月受験 第38回介護福祉士国家試験 対応】
当コースでは実力がステップアップできるカリキュラムとなっており、ポイント学習で効率良く学習できるため、仕事と両立しながらでも続けられます。
早く学習を始めたい方向けに2025年1月受験対策介護福祉士合格コースのWeb通信をリーズナブルな価格にてご提供いたします。
(2026年1月受験対策用に収録した講義映像および教材は含まれません。)
教材はすべて一括発送いたしますので、ご自身のペースで学習を進めることができます。
■安心サポート■
2025年に制度改正があった場合には、改正情報をお送りいたしますので、安心して学習ができます!
■合格カリキュラム■
働きながら学習する方の負担を軽減する効率的な合格カリキュラムは、基礎力養成期(6回)と実力アップ期(3回)で充分合格できるレベルに到達します。
○基礎力養成期(6回)
ポイントを絞った講義と問題演習で、重要項目の基礎知識をしっかり身につけます。
基本講義(6回)・・・講義・問題演習・ミニテストを繰り返し行います。
○実力アップ期(3回)
3回の模擬試験で、合格に必要な実力を身につけます。
基礎模擬試験・・・重要項目・頻出項目を中心とした問題で、習熟度を確認します。
全国統一公開模擬試験・・・本試験レベルの問題で実践演習し、時間配分や解答テクニックを身につけます。
直前予想模擬試験・・・本試験レベルの問題で、本試験3週間前に実施して実力判定をします。
■学習スタイル■
Web通信
インターネット環境があれば、いつでもどこでも学習ができます。また、講義映像をスマホにダウンロードして持ち歩くことができます。通勤時間や仕事の休憩時間等のスキマ時間に学習ができます。
■受講期限■
2026年1月本試験当日まで
★本試験経験者割引制度★
2025年1月の第37回介護福祉士国家試験を受験された方は、2026年1月受験対策「介護福祉士合格コース先行学習プラン」の受講料が20%OFF(28,800円)にて受講できます。