ジャンル
:実務者研修(介護福祉士養成)
- 費用: 142,670円
- 期間:約6ヶ月
- 受講条件あり
- 夜間開講
-
費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 142,670円(税込)
支払い制度:
その他:
日時
- 全国拠点で開講中。詳細については資料をご確認ください。
期間
- 通信添削回数 19科目 通学講習7日
-
対象
- 免除資格がない方対象講座です。
※未経験の方には初任者研修+実務者研修のセットがオススメ!
目指せる資格
- 介護福祉士実務者研修
スクール
- 三幸福祉カレッジ/通学
開催場所
- 全ての住所/MAP
-
講座のポイント
- ◆介護業界にお勤めの方なら受講料10%OFF!~介護職員割引~◆
三幸福祉カレッジでは、介護業界でキャリアアップを目指す皆様を応援するため、「介護職員割引」をご用意しております。
介護職としてお勤めの方は受講料が10%OFFで受講できます。
・初任者研修・ホームヘルパー2級修了者
通常受講料 109,670円(税込) ⇒10%OFF 98,703円(税込)
・無資格の方
通常受講料 142,670円(税込) ⇒10%OFF 128,403円(税込)
・ホームヘルパー1級修了者
通常受講料 84,700円(税込) ⇒10%OFF 69,300円(税込)
・基礎研修修了者
通常受講料 40,700円(税込) ⇒10%OFF 36,630円(税込)
※北海道、愛知県、岐阜県、三重県、石川県、富山県、福井県は対象外です。
※受講クラス未定の場合、割引対象外となります。
◆給付金制度◆
三幸福祉カレッジの実務者研修では、給付金制度をご利用いただけます。
受講料の最大70%が、受講修了後に支給されるものもありますので、ぜひご活用ください。
お持ちの資格によって、対象となる給付金制度が異なります。 また、ご自身が対象となるかはお近くのハローワークにてご確認ください。
【専門実践教育訓練給付金】
対象資格:無資格・初任者研修修了者・ホームヘルパー2級修了者
給付内容:受講修了後に受講料の50%給付
受講修了後1年以内に就職・介護福祉士国家試験合格でさらに、20%(合わせて最大70%)が給付
【一般教育訓練給付金制度 】
対象資格:基礎研修修了者・ホームヘルパー1級修了者
給付内容:受講修了後に受講料の20%が給付
■─■────────
三幸福祉カレッジが選ばれる理由3選
■─■────────
その1 働きながらでも学べる!全7日間のカリキュラム
働いている方も学びやすいように、「自宅学習+通学講習」を組み合わせたカリキュラムで、学校に通学するのは「全7日」。さらにホームヘルパー2級や初任者研修など、すでにお持ちの資格によって自宅学習科目が免除されるため、学習の負担も軽減できます。
その2 全国450教室で開催※
三幸福祉カレッジは、北海道から沖縄まで全国各地に教室を展開しており、年間450教室以上・1,900クラス以上(※)の実務者研修を開講しております。
ご自宅や勤務先から通学しやすい教室をお選びいただけます。
※2021年4月現在~2022年3月開催実績
その3 無料で振替受講ができて安心
急な用事で欠席してしまっても、無料で振替クラスのご案内ができます。体調不良や仕事の都合などでやむを得ず欠席する場合でもお電話で空いている教室に振替できるので、働いている方も安心してご受講いただけます。
※クラスによっては、ご希望のクラスでご案内できない場合もあります。