ジャンル
:アロマテラピー
- 費用: 98,000円
- 期間:約3ヶ月
- 分割支払いOK
- 就職支援あり
- 受講条件あり
- 夜間開講
-
費用
-
入学金: 15,000円 (税込)
受講料: 98,000円(税込)
支払い制度:
その他: 教材費・テキスト代:15,000円(税込)
日時
- 受講日時は個別で承ります。
通学による対面受講と、オンラインによるリモート受講を選んでいただけます。希望日を入学時に設定いたします。
☆終了後はJAAの資格取得できます。
期間
- 入学随時可能!
受講期間1~3か月 全11単位 1回/2時間
*通信コース選択の場合(リモート&スクーリング)
-
対象
- 初心者の方
・アロマの基本をしっかりと学びたい方
・アロマショップで働きたい方
・香りに興味がある方
・家庭でアロマセラピーを取り入れたい方
目指せる資格
- 『日本アロマコーディネーター協会認定』
アロマコーディネーター資格
開催場所
- 全ての住所/MAP
-
講座のポイント
- 初めてでも安心!
基礎から学べて確かな知識が身につきます。
講座は1回2時間。お仕事終わりにも受講可能な夜間コースや短期集中コースなど、「リクエスト開講」なので、ご都合にあわせて受講していただけます。
カリキュラムでは試験対策までしっかりカバー。
年3回実施される試験(2月・6月・10月)にむけてご自身のペースにあわせて受講していただけるので、無理なく資格取得を目指していただけます。
現役セラピストである講師が資格取得までを全力でサポートしています!
【カリキュラム例】
①「アロマテラピー概念」「ストレスとアロマ」
理論:精油の注意事項・禁忌・方法、アロマテラピーの必要性
精油岳:葉の精油、グラス系
実習:手浴、吸入
②「精油の生い立ち」
理論:抽出部位・抽出法
精油学:果皮の精油、柑橘系
実習:ボディシャンプー
など全11単元から構成されているカリキュラムは、毎回テーマごとに理路とクラフト作りで構成されており、わかりやすく大好評です!
修了後は、アロマセラピーのスペシャリストとして日本で最初に設立された団体、『日本アロマコーディネーター協会』の試験を受けることができます。年3回実施されます。