
ジャンル
:実務者研修(介護福祉士養成)
- 費用: 64,000円
- 期間:約2ヶ月
- 分割支払いOK
- 受講条件あり
- 夜間開講
⇒ 振替授業が無料!
⇒ 毎月開講 ※一部教室を除く
⇒ 土曜日開講あり!
※一部教室は日曜日も開講!
⇒「確かな実技」が身につく少人数制が人気!
一般教育訓練給付金対象(受講料の20%が給付されます。)
⇒申請書類が必要な方はお知らせください。
\無料で資料をお届け/
-
費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 64,000円(税込)
支払い制度: PayPay・クレジット決済にも対応しています。
その他: 【追加料金なし】
受講料に教材費用が含まれているから安心♪
クレジット決済にも対応しています。
日時
- 【通いやすさ重視の休日コースも開講中】
※開催スケジュールは教室によって異なりますので、お問い合わせください。
また、振替受講は何度でも無料です。
各コース・教室間での振替受講で、できるだけ目標とする期間内に修了できるように日程調整のご提案をしています。
期間
- 標準学習期間は2ヵ月となります。自宅学習を併用しながら、7回の通学で学習します。
-
対象
- 初任者研修または旧ホームペルパー2級をお持ちの方が対象です。
目指せる資格
- 介護福祉士実務者研修
スクール
- 土屋ケアカレッジ
開催場所
- 北海道・東北/関東/東海/関西/中国・四国 全ての住所/MAP
-
講座のポイント
- キャンペーン級の価格でスキルアップを応援!
【スクーリング(通学)日程について】
・コース間での振替受講OK☆
・教室間での振替受講OK☆
振替受講は無料です。
各コースの全日程に通えるかな…とお悩みの方も、まずはご相談ください!
自宅学習+通学7日間を組み合わせて効率よく学びます♪土曜・日曜コースもあるので、働きながらでも受講しやすい!
☆通学は最短7日間!
通学は週1回。介護過程5日間と医療ケア2日間の計7日間です。
介護の現場でおこる事例をもとに、実践的な技術を学びます。
やむを得ず受講できない日程がある場合も無料で振替受講が可能ですので、ご相談ください。
☆自分で学習計画を立てやすい!
テキストを用いた自宅学習は、ご自身の空いた時間を効率よく学習時間にあてることが可能です。
☆修了後もしっかりサポート!
・ご希望の方には就業のサポートあり。
土屋ケアカレッジでは、「福祉業界への架け橋」となるべく介護業界はもちろんの事、介護以外の様々な業界から志ある方を介護業界に招き安心して介護の仕事に従事していただけるような橋渡しとなることを常に心がけて全国で研修をお届けしています。
【給付金制度】
■「母子家庭自立支援給付金及び父子課程自立支援給付金事業」※詳しくは各自治体にご確認ください。
■「一般教育訓練給付金」対象講座
-
この講座の口コミ
-
口コミ一覧を見る
40代 女性 会社員(専門職)
講座全般に関して
良かった点
現在通学していますが、基本的に少人数制なのか受講人数が13人で講師の先生が多いねとおっしゃっていました。グループワーク中も先生がこまめに声をかけてくださったり、ポイントをしっかり説明してくれて分かりやすく、とても良いと思います。今回の受講に関しては医療的ケア以外は同じ講師の先生の授業になるそうです。
気になった点
9月の受講からテキストが変更になったらしく、通信課題はテキストに対応していますが、印刷されたサブテキストも使用したりしています。8月までに受講開始した人達とテキストや課題提出の方法もかなり異なるようです。埼玉県では教室が1校しかないため、振替受講しようとすると受講曜日によっては他県の教室で受講してこないと次の講習が約1ヶ月後になってしまいます。
50代 女性 会社員(販売・営業・サービス)
講座全般に関して
良かった点
毎週実習に行きたい。と思うくらい雰囲気も良く、受講者人数も良く、みんな前向きに受講されていてとても刺激になり、協力して頂いたり助けて頂いたりと、とても楽しく学ばせて頂きました。何度も何度も繰り返し実習があり仕事の中でいかせていける内容がたくさんありました。受講者の方々も色々な職種の方がいて自分が知らない事などたくさんありとても勉強になりました。
気になった点
気になった点は、お風呂介助の浴槽設備がもう一台あるともっと繰り返し実習ができたのかな。と、思いました。