ジャンル
:精神保健福祉士
- 費用: 226,000円
- 期間:約48ヶ月
- 分割支払いOK
- 就職支援あり
- web授業
-
費用
-
入学金: 20,000円 (税込)
受講料: 226,000円(税込)
支払い制度: ※受講料は年額料金です。
単位制学費システムその他: ※受講料は年額料金です。単位制学費システムのため、各学生により異なります。
基本授業料(年額):31,000円
履修授業料:1単位5,000円
スクーリング料:1単位5,000円
その他、教科書代、実習費など。
- 送付物
- ・学習ガイドブックⅠ・Ⅱ
(開講科目の全ての科目について、指定教科書、学習範囲、科目の解説、提出課題などが掲載)。
・学習のしおり
(学習に関わる事務手続きや留意事項についてなど掲載)
・その他
- スクーリング
- 中部・関西を中心に主要駅近くに立地する会場で、スクーリングや科目修了試験を実施しています。
-
対象
- 大学入学資格を有している人
・精神保健福祉士の資格取得をめざす方
目指せる資格
- 精神保健福祉士 国家試験受験資格
〇その他、複数資格の同時取得が可能です。
・社会福祉士 国家試験受験資格
・認定心理士
・中部学院大学 アグリケアコース修了証
他
スクール
- 中部学院大学 通信教育部
-
講座のポイント
- ※受講料は年額料金の目安です。スクーリングは中部・関西中心に開講!
<中部学院大学通信教育部のポイント>
〇福祉・心理系資格の資格に強い
本学では福祉系国家資格である精神保健福祉士や社会福祉士、心理学の基礎を培う認定心理士の資格等が取得可能です。また同資格に関する学習が同時に行えるため。効果的にスキルを向上させることができます。国家試験対策も万全で、Webを用いた演習システムや国家試験対策スクーリングには、毎年受講者からの高い評価を受けています。
〇学習しやすいスクーリング
中部・関西を中心に主要駅近くに立地する会場でのスクーリングや、インターネットを介したオンライン授業、動画視聴型のオンデマンド授業の受講が可能です。このため「働きながらの学習」や「ご自身の好み」に合わせて効率的かつ効果的な学習が実現できます。
〇ムリ・ムダのない学費とカリキュラム
本学では学習する科目の単位数に応じて学費を支払う「単位制学費」を採用しており、1単位5,000円とリーズナブル設定です。またカリキュラムは最短で資格取得と卒業ができるように組まれており、卒業に必要な単位修得と同程度で資格取得が可能です。つまり働きながら、より経済的に学習を進めたい人に最適です。
〇全方位的なサポート
学習ガイドブック等の手引書やWEBでつながる学習支援システム「Chu-Navi」など、複数の学習サポートツールを用意。教員への質問はもちろん、電話での履修相談も行っており安心して学習を進めていただけます。また円滑な実習を推進する実習サポートや、入学時より利用可能な学費減免制度など多様な観点から学生をサポートしています。
※精神保健福祉士コースと同時に学ばれる場合は、精神保健福祉士コースに所属する必要があります。