ジャンル
:介護予防運動指導員
- 費用: 72,600円
- 期間:約1ヶ月
- 分割支払いOK
- 就職支援あり
- 受講条件あり
- 土日開講
- 夜間開講
『介護予防運動指導員』の資格取得後は介護老人保健・福祉施設や市区町村の介護予防事業、民間の健康・スポーツ施設、医療機関等で本資格を活かして活動いただいております。近年では、自治体の介護予防事業の受託要件に、『介護予防運動指導員』の配置を採用している自治体が増えています。
\無料で資料をお届け/
-
費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 72,600円(税込)
支払い制度: カード決済対応:1回払い、2回払い、4回払い よりご利用頂けます。
その他: 受講料にはテキスト代、修了試験受験料を含む
日時
- 来校日
1月26日(日):実習
2月2日(日):実習・修了試験
「eラーニング」学習の注意事項
・「eラーニング」視聴期間は、指定期間 4 週間(28日間)となります。
・指定されたURL とIDを使用して視聴を開始して下さい。
・実習日前にその章に対応する特論は必ず視聴して下さい。
・視聴期間中は、同じところを何度も視聴可能です。自分のペースで学習できます。
・「eラーニング」各章の修了要件は、下記の3点です。
① eラーニングシステム上に掲載された動画の視聴
② 確認テストの修了 (全問正解)
③ アンケートへの回答
・修了試験の前日までに全章が修了しない場合は、受験できませんのでご注意下さい。
期間
- eラーニング視聴期間:1月6日(月)~2月2日(日)
実習日:1月26日(日)、2月2日(日)
修了試験:2月2日(日)
修了試験の前日までに全章が修了しない場合は、受験できませんのでご注意下さい。
-
対象
- 介護福祉士、介護職員基礎研修、実務者研修等お持ちの方。
ヘルパー2級・初任者研修をお持ちで実務経験が2年以上ある方。
その他:保健師、助産師、看護師、理学療法士、作業療法士、介護福祉士、社会福祉士、歯科衛生士、はり師、きゅう師、柔道整復師、栄養士、介護支援専門員、あん摩マッサージ指圧師、准看護師 等
目指せる資格
- 介護予防運動指導員
スクール
- 介護福祉カレッジ・アシスタンス
開催場所
- 大船/富士見町 全ての住所/MAP
-
講座のポイント
- 【充実の講習内容】
24科目(eラーニング18・実習6) 合計33時間
老年学、老年病学特論、介護予防概論、地域づくりによる介護予防論、高齢者の社会参加と介護予防、介護予防・日常生活支援総合事業と介護予防コーディネーション、行動科学特論、介護予防評価学特論、介護予防統計学、リスクマネジメント、高齢者筋力向上トレーニング、転倒予防特論、尿失禁予防特論、高齢者栄養改善活動特論、口腔機能向上特論、フレイル・サルコペニア予防特論、認知症予防・共生特論、うつ・孤立・閉じこもり予防
【確かな理論】40年以上にわたる研究による裏付け
東京都健康長寿医療センター研究所は、1972年に東京都老人総合研究所として開設された研究機関です。
以来、40年以上にわたって、老化、高齢者疾患等に関する基礎科学・医学的研究、高齢者問題に関する社会科学的研究を総合的に行い、その成果の普及と高齢社会に向けた福祉の向上に取り組んできました。