お電話での資料請求 0120-789-760 受付時間:24時間365日

きもの文化検定の資格試験

資格 取得 トップ > 着付け > きもの文化検定

(更新:2021/05/27)

きものに親しみ、知識・教養を身につける きもの文化検定 きものぶんかけんてい


きもの文化検定は、きもの文化への理解を深め、きものに親しむことを目的とした検定。きものや、きものの歴史と文化について出題されます。

合格者に対する特典制度があり、提携の店舗・施設で、きものや帯・小物などを購入する際の割引や、施設利用の優待などの特典を受けられます。
(※合格した級によっては期間の制限があります。) きもの文化検定の講座を探す

  • 試験区分
  • 民間資格
  • 主催団体
  • 一般社団法人 全日本きもの振興会
  • 受験資格
  • 【5・4級】学歴・年齢・性別・国籍は問いません。
    【3・2・1級】5・4級から受験し、合格をもって順次上位級を受験できるようになります。
    ただし、3級は5・4級との併願受験が可能です。
  • 合格率
  • 【5級】88%
    【4級】78.4%
    【3級】50.2%
    【準2級】19%
    【2級】48.5%
    【準1級】23.3%
    【1級】17.8%

    ※【5・4級】は同一問題。得点が70%以上の方は4級として認定され、60%以上70%未満正解の方は5級として認定されます。
    ※【2級】【1級】試験について得点が60%以上70%未満正解の方は、「準2級」「準1級」として認定されます。
  • 出題内容・形式
  • 【5・4級】
    ・きものに関する一般常識・初級知識の習得
    ・公式教本Tの中から90%以上を出題
    ・マークシート方式による四肢択一方式で60分・100問以内
    (※5級と4級は同一問題、5級は60%以上の正解で合格、4級は70%以上の正解で合格)

    【3級】
    ・きものに関する中級知識の習得
    ・公式教本T・Uの中から90%以上を出題
    ・マークシート方式による四肢択一方式で90分・100問以内

    【準2級・2級】
    ・きものに関する上級知識の習得
    ・公式教本T・Uの中から70%以上を出題
    ・文言選択・記述方式で90分・100問以内

    【準1級・1級】
    ・きものに関する専門知識の習得
    ・きものに関する全ての範囲から出題
    ・文言(語彙)記述・文章記述方式で90分・100問以内
  • 日程
  • 【[第16回]きもの文化検定 春日程(※5・4級のみ実施)】
    試験:2021年6月24日(木)

    【[第16回]きもの文化検定 秋日程】
    試験:2021年11月7日(日)
  • 検定料
  • 【5・4級】4,200円
    【3級】5,400円
    【2級】8,500円
    【1級】9,700円
  • 問い合わせ先
  • きもの文化検定事務センター
    http://www.kimono-net.or.jp/index.html
    〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入ル函谷鉾町78 京都経済センター6階
    TEL:075-353-1102
関連する講座を比較して無料で一括資料請求
「きもの文化検定」の内容をチェックしたら学習の準備をしよう!

受講できるエリア・通信講座から探して、気になる講座の資料のお取りよせができます。

きもの文化検定の試験対策ができる講座を探す

  • きもの文化検定 関連講座ジャンル一覧
  • 着付け

きもの文化検定に関連する試験を調べる

▲ページ上部へ


会社概要広告掲載について利用規約プライバシーについてWEBデザイナー募集

Copyright © Paseli Co., Ltd. All Rights Reserved.