資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

スポーツトレーナー教育訓練給付金の講座一覧

スポーツトレーナーの教育訓練給付金対象講座の一覧です。現在6件掲載しています。費用や開講日程だけでなく、夜間・土日の対応、分割払いについて、開講場所など確認するとよいでしょう。講座名をクリックすると講座の特徴や目指せる資格などが詳しくわかります。

スポーツトレーナー 教育訓練給付金の通学講座を探す

北海道 宮城県 東京都区内 埼玉県

スポーツトレーナーの教育訓練給付金の対象講座・学校一覧 全6

トレーニングジムやフィットネスクラブ、スポーツチームなど幅広い分野で活躍できる技術が身につく!

スポーツトレーナー科

  • 仙台リゾート&スポーツ専門学校
  • 教育訓練給付金対象対象者は所定の手続きで受講料の一部が給付される講座です
  • 費用: 1,860,000
  • 期間:約24ヶ月
  • 支払制度: 学費を分割で支払える制度や入学金10万...
  • 分割 就職支援
スポーツトレーナー科講座イメージ
  • 資格:JATI認定トレーニング指導者・健康運動実践指導者・IHTA認定リラクゼーションセラピスト・スト ...

スポーツチームやフィットネスクラブなど、幅広いフィールドで活躍するトレーナーを育成します。基礎から徹底的に学び、実践中心のカリキュラムで、トレーナーとしての知識・技術を磨きます。2年次からは専門コースに分かれて学び、自分の目指す未来に適した技術力を深めていきます。

安定性も将来性も抜群の「国家資格」に「トレーナー技術」も身につくので仕事の幅も広がります!

鍼灸科(昼間部・夜間部)

  • 札幌スポーツ&メディカル専門学校
  • 教育訓練給付金対象対象者は所定の手続きで受講料の一部が給付される講座です
  • 費用: 3,900,000
  • 期間:約36ヶ月
  • 支払制度: 学費を分割で支払える制度や入学金10万...
  • 分割 夜間開講 就職支援
鍼灸科(昼間部・夜間部)講座イメージ
  • 資格:はり師・きゅう師・PHI Pilates A.C.Ts・JATI認定トレーニング指導者 他多数

トレーナーの技術に加えてはりとお灸を使う東洋・西洋医学を学ぶことで、多彩なコンディショニングケアを行える技術を習得できます。安定性も将来性も抜群の「国家資格」を身につけたトレーナーとして、アスリートをサポートする人材を目指せます。またスポーツ分野に限らず、今注目されている美容鍼灸などについても学べるため、幅広い就職先が選択可能です。

3年間で効率よく理学療法士を目指そう!

理学療法科

  • 葵メディカルアカデミー
  • 教育訓練給付金対象対象者は所定の手続きで受講料の一部が給付される講座です
  • 費用: 800,000
  • 期間:約36ヶ月
理学療法科講座イメージ
  • 資格:理学療法士受験資格

3年間のながれとしては、1年次前期には、解剖学や生理学など、医学における基礎科目を中心に学習。
後期には病気や障害がおこる仕組みに関する勉強、理学療法に関連する評価などを中心に学習。
2年次前期は、理学療法専門分野の臨床的な学習。
後期に行われる長期実習に向けての客観的臨床能力試験(オスキー:OSCE)も控える。
知識を備えたうえでの実技の試験を行い、自信を持って実習に向かえるかどうかを確認。
3年次前期は最後の長期実習を行い、現場での経験を重ねる。手厚い国家試験対策も始まる。

3年間で効率よく理学療法士を目指そう!

理学療法学科 夜間部

  • 埼玉医療福祉専門学校
  • 教育訓練給付金対象対象者は所定の手続きで受講料の一部が給付される講座です
  • 費用: 1,150,000
  • 期間:約36ヶ月
  • 夜間開講
理学療法学科 夜間部講座イメージ
  • 資格:理学療法士受験資格

3年間のながれとしては、1年次前期には、解剖学や生理学など、医学における基礎科目を中心に学習。
後期には病気や障害がおこる仕組みに関する勉強、理学療法に関連する評価などを中心に学習。
2年次前期は、理学療法専門分野の臨床的な学習。
後期に行われる長期実習に向けての客観的臨床能力試験(オスキー:OSCE)も控える。
知識を備えたうえでの実技の試験を行い、自信を持って実習に向かえるかどうかを確認。
3年次前期は最後の長期実習を行い、現場での経験を重ねる。手厚い国家試験対策も始まる。

東洋医学で “ココロとカラダをゲンキに!” 医療、スポーツ、美容、健康等の分野で活躍!

鍼灸あん摩マッサージ指圧科(昼間部・夜間部)

  • 東洋鍼灸専門学校
  • 教育訓練給付金対象対象者は所定の手続きで受講料の一部が給付される講座です
  • 費用: 2,570,000
  • 期間:約36ヶ月
鍼灸あん摩マッサージ指圧科(昼間部・夜間部)講座イメージ
  • 資格:はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師

東洋医学のジェネラリストを育成します!
「はり」「きゅう」「あん摩マッサージ指圧」、診断法をバランスよく、そして幅広い技術で対応できるようすべての基礎技術をじっくりと学びます。
鍼灸はもちろん、あん摩・マッサージ・指圧の授業も熟練の講師が指導します。

東洋医学で “ココロとカラダをゲンキに!” 医療、スポーツ、美容、健康等の分野で活躍!

鍼灸科(昼間部・夜間部)

  • 東洋鍼灸専門学校
  • 教育訓練給付金対象対象者は所定の手続きで受講料の一部が給付される講座です
  • 費用: 2,220,000
  • 期間:約36ヶ月
鍼灸科(昼間部・夜間部)講座イメージ
  • 資格:はり師・きゅう師

鍼灸のスペシャリストを育成します!
「はり」と「きゅう」という2つに特化し、医療はもちろん、美容・スポーツ等幅広い分野で活躍できます。
鍼灸科は鍼灸あん摩マッサージ指圧科に比べ、「はり」「きゅう」実技の授業が240時間(3年間)多く、ささないハリや中国ハリ、子供向け治療等多彩な鍼灸が学べます。
臨床経験豊富な講師陣の卓越した技が学べます。

6

教育訓練給付金対象のスポーツトレーナーの資格取得に関するよくある質問

Q.教育訓練給付金制度とは?

A.

資格取得などにかかる費用について助成金を受け取れる、働く人・働きたい人にとってお得な制度です。
1998年に雇用保険の給付制度として創設し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的としています。
Q.教育訓練給付金対象のスポーツトレーナーの講座はどれくらいありますか?

A.

教育訓練給付金対象のスポーツトレーナーの講座は、6件ございます。※2025年4月にBrushUP学びに掲載されていた講座情報から算出
Q.教育訓練給付金は在職中に利用できますか?また働きながらスポーツトレーナーの資格取得を目指すことは可能ですか?

A.

教育訓練給付金は在職中にも利用できます。土日に受講できるスポーツトレーナーの講座が0件、夜間に受講できるスポーツトレーナーの講座が2件あるので、働きながらでもスポーツトレーナーの資格取得を目指すことは可能です。※2025年4月にBrushUP学びに掲載されていた講座情報から算出