奈良県で受講できる作業療法士の講座を一覧で紹介しています。
現在0件ある講座を無料で資料請求できますので、比較して自分に合う講座を選びましょう!
奈良県周辺の作業療法士講座
項目 | 内容 |
---|---|
資格・試験名 | 作業療法士 |
試験日 |
【第60回 作業療法士国家試験試験】 |
試験区分 | 国家資格 |
主催団体 | 厚生労働省 |
受験資格 | (1)学校教育法(昭和22年法律第26号)第90条第1項の規定により大学に入学することができる者(法第12条第1号の規定により文部科学大臣の指定した学校が大学である場合において、当該大学が学校教育法第90条第2項の規定により当該大学に入学させた者又は法附則第6項の規定により学校教育法第90条第1項の規定により大学に入学することができる者とみなされる者を含む。)であって、文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に適合するものとして、文部科学大臣が指定した学校又は都道府県知事が指定した作業療法士養成施設において、3年以上作業療法士として必要な知識及び技能を修得したもの(令和2年3月16日(月曜日)までに修業し、又は卒業する見込みの者を含む。) (2)外国の作業療法に関する学校若しくは養成施設を卒業し、又は外国で作業療法士の免許に相当する免許を得た者であって、厚生労働大臣が(1)に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認定したもの (3)法施行の際(昭和40年8月28日)現に文部大臣又は厚生大臣が指定した学校又は施設において、作業療法士となるのに必要な知識及び技能を修業中であって、法施行後に当該学校又は施設を卒業した者 |
合格率 | 80%前後 |
出題内容・形式 | (1)筆記試験 ア.一般問題 解剖学、生理学、運動学、病理学概論、臨床心理学、リハビリテーション医学(リハビリテーション概論を含む)、臨床医学大要(人間発達学を含む)及び作業療法 イ.実地問題 運動学、臨床心理学、リハビリテーション医学、臨床医学大要(人間発達学を含む)及び作業療法 (2)口述試験及び実技試験 重度視力障害者に対して、実地問題に代えて次の科目について出題。 運動学、臨床心理学、リハビリテーション医学、臨床医学大要(人間発達学を含む)及び作業療法 |
検定料 | 10,100円 |
問い合わせ先 |
作業療法士国家試験運営本部事務所 〒130-0022 東京都墨田区江東橋2丁目2番3号 倉持ビルディング第2ビル6階 TEL:03-6659-9687 |