star-1

資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

高等学校教諭通信講座[eラーニング・オンライン]の資料請求

ACCEL JAPAN アンバサダー 岡田結実
BrushUP学びは、資格講座掲載数No.1 気になる講座、きっと見つかる!

通信講座[eラーニング・オンライン]で受講できる高等学校教諭の講座を一覧で紹介しています。
現在2件ある講座を無料で資料請求できますので、比較して自分に合う講座を選びましょう!

高等学校教諭 通信講座[eラーニング・オンライン]

  • 2

通信講座 大学卒業資格を活かして教員免許状を取得!

高等学校教諭免許状取得課程[課程本科]

  • 佛教大学 通信教育課程
  • 費用: 150,000
  • 期間:約24ヶ月
高等学校教諭免許状取得課程[課程本科]講座イメージ
  • 資格:高等学校教諭免許状 地理歴史、公民、国語、書道、宗教、中国語、英語、数学、情報、福祉

日本の大学を卒業された方が、その卒業資格を活かして、教員免許状を取得できる課程です。教員免許状の取得に必要となる科目のみ履修します。最短2年間で修了することができます。

★それぞれの「学びたい」を叶える佛大通信の6つのポイント★

・6学部11学科 日本最大規模の学問領域
・幅広い学習ニーズに応える5つの学びのスタイル
・19種の教員免許状と9種の資格を取得可能
・実績豊富な教授陣による丁寧な指導
・世代、エリアを越えた仲間との出会い
・自宅学習がはかどる学習支援システム「B-net」
...

通信講座 中学・高校教諭や学芸員、図書館司書が目指せる文学科

【聖徳大学通信】文学科・正科生(1年次入学)

  • 聖徳大学通信教育部
  • 費用: 194,100
  • 期間:約48ヶ月
  • 分割 スクーリング 受講条件
【聖徳大学通信】文学科・正科生(1年次入学)講座イメージ
  • 資格:学士(文学)、中学校教諭一種免許状(英語・国語・社会)、高等学校教諭一種免許状(英語・国語・地歴 ...

卒業時に中学校教諭一種免許状(英語・国語・社会)、高等学校教諭一種免許状(英語・国語・地歴・書道)、学芸員、学士(文学)に加え、人気の図書館司書資格を取得することが可能です。
英語、日本語、歴史、書道、図書館、教養デザインの6コースに分かれ、スクーリングでは通学課程と共通の著名な教授陣の指導を受けることができます。
各地の学生が学びやすいように、スクーリングは夏や春を中心にまとまった日程で開講。平成29年度からは、司書科目スクーリングが週末、冬休みにも追加開講!単位修得のための科目終了試験は、自 ...

2

高等学校教諭の通信講座[eラーニング・オンライン]を現在2件掲載しています。費用や期間で比較して気になる講座を資料請求しましょう。一度に比較したい場合は、チェックした講座をまとめて資料請求をすると便利です。講座名をクリックすると講座の特徴や目指せる資格などが詳しくわかります。

教員採用試験対策の通信講座では、志望する科目や教職教養、一般教養、専門教養、論文など対策したい試験に合わせてコースを選ぶことができるようになっています。テキストや問題集で自宅学習を行うスタイルになり、添削課題を提出することで学習上のアドバイスや弱点のフォローなど講師の指導を受けられます。47都道府県別に用意された模試が受けられる講座もあります。教員採用試験対策講座のほか、特定の科目の高等学校教諭一種免許状に対応した通信制大学コースのご紹介もございます。

高等学校教諭の通信講座受講を考えている人に一言

聖徳大学通信教育部

○目標にあわせて選べるコース編成  
大学や短大、専門学校を卒業した方は大学に3年次編入する事で最短2年での卒業を目指せます。また大学、短大を卒業した方で教員免許を希望する方は、免許に必要な科目のみ履修する課程正科生というコースも用意しています。               
○全国どこでも学べるシステム   
遠方の学生に配慮し、科目終了試験は自宅受験で実施しております。
○学習ガイダンスを実施 
学習していく中で悩んだり困った事があれば、定期的に実施している学習ガイダンスで解決できます。

[ 続きを読む ]

佛教大学 通信教育課程

西日本の通信制大学のなかでトップクラスの在籍者数ならびに入学者数を誇ります。
あなたの「学びたい!」と言う気持ちを大切にする教職員一同が全力で応援いたします。
通信教育は孤独に学修を進めるイメージがあるかも知れませんが、本学では可能な限りみなさんの支援に力を尽くしてまいります。
現代の環境に応じてインターネットを利用した学修方法や学修機会を提供していますが、学友会によるサポートや教員と学生とが心を通わせることのできるスクーリングを積極的に行っており、多様な機会と媒体を用いて総合的な教育を展開しております。
思い立ったら実行。一人でも多くの方が年齢、場所に関わらず学びの道をはじめられることを大学の関係者一同心からお待ちしています。

高等学校教諭 関連ページ

高等学校教諭の関連資格