資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

特集 通信制大学 特集 通信制大学通信制大学一覧

//www.brush-up.jp/sch_images2006/thumb-1903_logo.jpg

近畿大学 通信教育部

本校所在地:〒577-8502
大阪府東大阪市小若江3-4-1

廉価な学費で大学・短期大学の卒業、図書館司書・学校図書館司書教諭の資格取得が可能です。自宅学習のみで卒業(卒業ゼミナール除く)、資格取得できます。大学・短期大学の卒業時には、通学課程と同じ卒業証書を手にすることができます。

資料を請求する(無料)
  • 学科・学部 大学の特色 選ばれる理由 資料請求送付内容 人気の学科・学部 大学紹介動画 イベント・説明会 卒業生インタビュー 口コミ

    近畿大学 通信教育部の開講学部・学科

    • 短期大学部 商経科
    • 法学部 法律学科

    近畿大学 通信教育部の大学の特色

    自宅学習のみで卒業(卒業ゼミナール除く)・資格取得

    特色イメージ1

    レポート提出や試験の受験、メディア授業の受講をインターネットを利用して行えます。図書館司書・図書館司書教諭は、自宅学習のみで資格取得できます。また、インターネットを使用できない方でも、郵送でのレポート提出や試験会場での受験、会場でのスクーリングを用意しています

    可能な限り廉価に設定した学費

    特色イメージ2

    1年目の必要経費は図書館司書コースで約16万円。学校図書館司書教諭コースで約8万円。法学部・短期大学部は16~22万円と廉価な学費を設定。図書館司書・学校図書館司書教諭コースは、一般教育訓練給付金制度厚生労働大臣指定講座の対象で、一定条件を満たせば経費の2割相当の額が公共職業安定所から支給されます。

    日本最大規模の図書館司書養成校

    特色イメージ3

    年間1,000人を超える図書館司書を輩出しています。大学・短期大学を卒業された方(在学中の方)であれば、どなたでも図書館司書コースに入学いただけます。高等学校・専門学校卒業等の方でも、法学部・短期大学部に入学後、図書館司書の学習を行うことができます。

    資料を請求する(無料)

    近畿大学 通信教育部が選ばれる理由

    負担の少ない学費と多彩な学習方法で学びやすい環境

    どの科目も授業料が廉価に設定されていて、金銭的にも挑戦しやすいところは学生に選ばれる大きなポイントです。
    近畿大学では出願時に支払う授業料に科目終末試験受験料やスクーリング受講料、メディア授業受講料等が含まれているので、学習の都度支払う経費がなく学びやすくなっています。
    また、スクーリングがある科目では、夜間、土日、夏期、学外会場などさまざまな学習環境に合わせた日程や会場があります。
    スクーリング参加が難しい方もWeb講義を受講することでスクーリングと同等の単位が取得できるので、地域を選ばず学習できるよう工夫されています。

    通信教育部卒業生のインストラクターに相談できる学習センターや自宅学習の不安を解消できるように情報交換や勉強会などを行っている学習会があり、通信教育の不安やつまずきをサポートしています。

    選ばれる理由をさらに詳しく知る

    司書資格を目指す方必見!近畿大学 通信教育部にインタビュー!

    資料請求すると近畿大学 通信教育部から届く送付物

    • 入学要項
    • 入学案内
    • 通信授業科目要項
    資料を請求する(無料)
  • 募集要項 学費 標準在籍期間 在籍生データ 通信教育部 法学部法律学科 短期大学部商経科 人気の学科・学部 大学紹介動画 イベント・説明会 卒業生インタビュー 口コミ

    近畿大学 通信教育部の募集要項

    募集定員

    図書館司書コース:制限なし
    学校図書館司書コース:制限なし
    法学部法律学科:2,000名
    短期大学商経科:2,000名

    出願資格

    【図書館司書コース】
    大学・短期大学の卒業者、大学3学年以上に在学中の方、短期大学(3年課程の場合は2学年以上)に在学中の方
    【法学部・短期大学部】
    高等学校・中等教育学校卒業者、高等学校卒業資格認定試験合格者
    ※大学入学資格のない方が入学資格を得るための特修生コースもあります。

    出願期間

    【4月入学】
    受付終了
    【10月入学】
    2023年7月1日~11月30日

    資料を請求する(無料)

    近畿大学 通信教育部の学費

    ※1年次入学から修了までの学費の目安

    図書館司書コース全科目履修

    約166,660円

    図書館司書コース一部科目履修

    30,000円+授業料

    学校図書館司書教諭コース

    約80,000円

    法学部法律学科

    約720,000円

    短期大学部商経科

    約385,000円

    近畿大学 通信教育部の標準在籍期間

    1年次入学の場合の標準在籍期間

    1~4年

    近畿大学 通信教育部の在学生データ

    属性・年齢など

    【通信教育部在学者数】
    6,898名(令和3年度)
    【図書館司書資格取得者】
    1,486名(令和3年度)

    【地区別在学者数】
    北海道/東北:408名
    北信越:326名
    関東:1,653名
    東海:621名
    関西:2,459名
    中国:407名
    四国:172名
    九州/沖縄:844名
    海外:8名

    資料を請求する(無料)

    近畿大学 通信教育部の図書館司書コース

    図書館司書コースについて

    1971年に通信教育糧として初めて図書館司書課程の設置を認められた歴史あるコースです。
    配付された教材による自学自習や教員の講義の受講を通じ、1年間で図書館法に基づく「図書館司書資格」取得を目指します。
    図書館の司書として活躍するだけなく、情報社会の中での社会人としても活躍できる人材を養成できるようカリキュラムを編成しています。

    目指せる資格

    • 図書館司書

    こんな人におすすめ

    ・本が好きで図書館勤務に興味がある方
    ・働きながら図書館司書の資格取得を目指す方
    ・教養として図書館司書の知識を身につけたい方

    資料を請求する(無料)

    近畿大学 通信教育部の法学部法律学科

    法学部について

    独自教材による自宅学習と、教員の授業をWeb講義またはスクーリング(通学)で受講することにより、法学の基本知識と法的思考能力の養成を目指します。
    六法科目を中心に法律学体系の基礎理論を学ぶとともに、さまざまな社会現象を把握する広い視野と法的な思考能力を身につけることを目的としています。
    また、通学課程へ転部・転学部(試験あり)の道も開かれています。
    1年入学のほか、大学・短大を卒業あるいは専修学校専門課程を修了された方等は、2年または3年編入学も可能です。

    法律学科について

    出願書類による書類選考で入学許可を得られ、入学試験はありません。
    修業年限は4年ですが、最長在学年限は10年ですので、自分のペースに合わせて学習をすすめることが可能です。
    スクーリング形態は多彩で、全国の学外会場や、Webでのの受講でスクーリングと同等の単位が修得できます。
    (一部、面接授業を除く)
    自身の環境に合わせて学習を進められるので、働きながら司法試験を目指したい方や学び直しをしたい方に選ばれています。

    目指せる資格

    • 弁護士
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 裁判官
    • 学士(大卒資格)

    など(正科生の場合)

    こんな人におすすめ

    ・学士(大卒資格)を取得したい方
    ・司法試験を目指す方
    ・働きながら法学の基本知識を身につけたい方

    資料を請求する(無料)

    近畿大学 通信教育部の短期大学部商経科

    短期大学部について

    2年制の学部で、経営学の短期大学士の学位が取得できます。
    税理士や社会保険労務士の受験資格が取得でき、図書館司書の科目を履修すれば図書館司書の資格も取得可能です。
    卒業後には試験なしで通信教育法学部への3年編入学が可能です。
    また、試験はありますが通学過程への3年編入学の道も開かれています。

    商経科について

    経営・経済・商業の3分野を学び、現代社会が必要とする実学重視のカリキュラム特長です。
    簿記、会計学はもとより証券論、不動産論、中小企業経営論などを学び、現代社会に必要なスキルを身につけることができます。

    目指せる資格

    • 税理士
    • 社会保険労務士
    • 中小企業診断士
    • 短期大学士

    こんな人におすすめ

    ・短期大学士を取得したい方
    ・税理士、社会保険労務士の受験資格を取得したい方
    ・働きながら商業、経済、経営について学びたい方

  • 授業・学習サポート体制 スクーリングの有無 スクーリング会場 科目試験会場 人気の学科・学部 大学紹介動画 イベント・説明会 卒業生インタビュー 口コミ

    近畿大学 通信教育部の授業・学習サポート体制

    学習センターや学習会で通信教育の不安を解消!

    学習センターでは通信教育部の卒業生がインストラクターとして経験にもとづいたアドバイスができる環境を整備し、通信教育に多い不安やつまずきに対してサポートをおこなっています。
    また、在学生が取り組む学習会では、通信教育生がお互いに助け合い卒業・修了を目指す活動をおこなっています。
    学習会に参加することで学友ができたり、交友関係がひろがったりするので孤独に学習する通信教育のイメージとは逆に、社会人も学生生活を満喫しています。

    アカデミックシアターなど充実の施設利用OK!

    通信教育部の学生も利用できる施設が多くあります。
    2017年にグッドデザイン賞に選ばれたアカデミックシアターは、そのデザイン性はさることながら、近畿大学独自の図書分類や選書によって、実学に活かせる環境が整っており、学部生や研究者の学びの礎となっています。
    東大阪キャンパスに行く際はぜひ一度立ち寄っていただきたい施設です。
    その他、中央図書館や、最先端の情報処理設備が整う、情報処理教育棟KUDOSも利用が可能で、学生の自主的な学びの場として役立っています。

    巡回相談会で大学との距離が近い!

    大学職員が各地に出向いて、学習状況の確認や学習の進め方などのご相談に応じています。
    大学との距離が遠いと思われがちな通信教育の不安をサポートします。
    ※感染症対策により、オンラインでおこなわれる場合があります。

    近畿大学 通信教育部のスクーリングの有無

    スクーリングなし(学科により一部あり)

    【図書館司書コース】
    メディア授業の受講で全単位の修得が可能です。
    【法学部法律学科】【短期大学部商経科】
    一部はスクーリング(面接授業)が必要ですが、ごくわずかです。
    ほとんどがスクーリングかメディア授業のいずれかで単位取得が目指せます。

    資料を請求する(無料)

    近畿大学 通信教育部のスクーリングの会場

    近畿大学東京センター(司書のみ)

    〒103-0028
    東京都中央区八重洲1丁目8-16 新槇町ビル13階

    東京会場 日本大学通信教育部

    〒102-8005
    東京都千代田区九段南4丁目8-28

    名古屋会場 KTCおおぞら高等学院名古屋キャンパス

    〒453-0015
    愛知県名古屋市中村区椿町12-7

    福岡会場 福岡カレッジ・オブ・ビジネス

    〒810-0052
    福岡県福岡市中央区大濠2丁目8-13

    その他の会場

    • 北海道
    • 仙台
    • 福井
    • 広島
    • 岡山
    • 香川

近畿大学 通信教育部の人気の学部・学科

  • 2

年間1,000人以上が近大通信で司書資格を取得しています!

図書館司書【科目等履修生】

  • 近畿大学 通信教育部
  • 教育訓練給付金対象対象者は所定の手続きで受講料の一部が給付される講座です
  • 費用: 130,000
  • 期間:約12ヶ月
  • web 受講条件
図書館司書【科目等履修生】講座イメージ
  • 資格:図書館司書、学校図書館司書教諭

e-Learningと経済的負担の少ない学費で年間1,000人以上の方が、本学で図書館司書資格を取得されています!大学・短期大学を卒業された方は図書館司書コースに入学が可能です。
 受講資格がなくても短期大学部正科生として入学すれば、卒業と同時に短期大学卒業資格と図書館司書資格を取得できます。スクーリングは、土日や夏季休暇を利用すればライフサイクルに合わせて自由に組み合わせられます。
 科目終末試験は学外の開催地域も多くまた、メディア授業の選択も可能でスクーリングに通うのが困難な方も学びやすい環 ...

商業・経済・経営をWeb授業で学ぶ!実学重視のカリキュラム【簿記・司書・短期大学士】

司書資格と短期大学士W取得も!【近大通信商経科】

  • 近畿大学 通信教育部
  • 費用: 150,000
  • 期間:約24ヶ月
  • web 就職支援
司書資格と短期大学士W取得も!【近大通信商経科】講座イメージ
  • 資格:図書館司書・簿記・社労士・中小企業診断士・税理士・短期大学士

安価な学費で簿記や会計学を中心に、「商業」・「経済」・「経営」の3つの分野を学ぶことができる。WEB上で学習できるe-learningを導入し、講義映像を視聴するメディア授業の受講やレポート作成、試験受験が可能となっている。税理士(国)や社会保険労務士(国)などの受験資格が得られるほか、図書館司書・学校図書館司書教諭の資格・免許も取得可能。

  • 2

大学紹介動画

近畿大学 通信教育部の紹介動画

イベント・説明会

2024年度入学説明会

2023-12-22 02:00:08 更新

2023年度秋季入学説明会は終了しております。
2024年度春季入学説明会予定については決定次第公開いたします。

2024年度出願受付期間
【4月入学】
2024年1月1日~5月31日
【10月入学】
2024年7月1日~11月30日

卒業生インタビュー

諦めずに努力を続けて、司法試験に合格

大久保 勇輝さん

大久保 勇輝さん
コース:法学部法律学科

入学を決めたきっかけは?

高校卒業後、すぐに就職しました。しかし、仕事をするなかで知識や教養の重要性に気づかされ、学び直すことを決意しました。学費が安価であり、経済的負担の少ない近畿大学を選びました。

実際に学んでみた感想は?

最初は、通信教育独特の学習方法に苦労しました。しかし、コツをつかめば自分のペースで学修でき、司法試験に向けての学習も並行して進めてた私には、最適な学修環境でした。

学んだ効果やこれからの目標は?

近畿大学卒業後、法科大学院に入学し、司法試験対策を行っていました。法科大学院修了後、すぐに司法試験に合格できました。

本に触れる喜びを多くの方に提供していきたい

吉田 繭美さん

吉田 繭美さん
コース:短期大学部商経科

入学を決めたきっかけは?

高校卒業後すぐに就職し、いくつかの企業に勤めました。しかし、小さな頃からの夢であった図書館で働きたい、と考えるようになり資格取得を決意しました。近畿大学を選んだ理由は、図書館司書資格を取得するための単位を、短期大学の卒業単位に組み込むことができる点に魅力を感じたからです。

実際に学んでみた感想は?

当初は学修の要領をつかめずに苦労しました。しかし、ポータルサイトや各地域で開催される巡回相談会に参加するなど、さまざまなサポートを活用することにしました。すると、レポート作成のコツや学修ペースの配分等、自身に適した学修ペースを確立できました。

学んだ効果やこれからの目標は?

短期大学卒業後、夢であった図書館への就職を叶えることができました。スクーリングで熱心に指導してくださった先生や同じ志を持つ学生から受けた刺激が役に立っています。これからも利用者サービスという視点を大切に、スキルアップを継続していきます。

近畿大学 通信教育部の口コミ・評判

司書資格を取ったことで、図書館で働くという選択肢ができました!自分のペースで学習できたのが良かったです。

羽栗 真由美

羽栗 真由美
コース:図書館司書【科目等履修生】


自身も本が好きですが、母が図書館で働いていたので小さいころから図書館司書に興味を持っていました。
違う仕事をしていましたが、やっぱり図書館で働いてみたいと思い司書資格を取ることを目指しました。

いろいろ調べていましたが、近畿大学が検索でよく上位に出てくるのと、10月入学ができたので、自分が始めようと思ったタイミングともちょうどよかったです。学費が他に比べて安いのも嬉しいポイントでした。

私は家が近畿大学から近いですが、ポータルサイトを使うとスクーリングなく学習を完結させられることは、とてもメリットだなと思いました。

私は集中して短期で資格取得を目指しましたので、週に15-20時間ほど勉強していました。
仕事をしながら学習する人も多いので、自分のペースで学習できることは通信性大学のよいところだと思います。
1人で学習を進めても単位が取れるような体制になっているので、スクーリングをしない人も問題なく学習できると思います。

テキストがすごく分かりやすかった事と、参考文献を紹介してくれたりなど、サポート体制が手厚いなと感じました。

スクーリングはグループ学習だったので、受講生と仲良くなれたり、新しい人脈ができたりと楽しかったです。
受講生の中には実際に図書館で働いたりしている人もいて、そういう人と話せる機会があったことも良かったです。
通信制だと、一人で黙々と学習するイメージでしたが、仲間で学習の進み具合や試験の話を共有できたことはモチベーションアップにもなりました。

現在は司書資格を取得して、図書館で働いています。
司書資格を取ったことで、図書館で働くという選択肢ができました。
まだ、始めたばかりですが利用者をご案内したり、一緒に目的の本を探したりすることがとても楽しいです。
あとは、書架整理をしたり書庫に本を探しに行ったりと地味な作業もありますが、とてもやりがいを感じながら働いています。


司書資格が取れたときの達成感がすごいです!学費が他大学よりも安くてスクーリングがない事が受講のポイントでした。

横田 佑輔

横田 佑輔
コース:図書館司書【科目等履修生】


小さい頃から本が好きで、昔から図書館で働きたいと思っていました。
また、自身も図書館をよく利用していたので、司書についても興味がありました。

この講座はスクーリングなしで、すべて自宅学習で資格取得ができるところが特長だと思います。
学び始めた頃は東京にいましたが遠方に住んでいても資格取得ができることは自分にとって1番魅力的でした。
また、他の大学と比べて学費が安いことも重要なポイントになりました。

ポータルサイトを使ったシステムや面接授業が充実していることは学習を進めるなかで重要になってくるだろうと思い、
こちらの講座を受講することに決めました。

フルで仕事をしながらの勉強でしたが、毎日すこしずつでも勉強して2週間に1回レポートを出すことを目標にしていました。
(1週間でテキストを読んで次の週で提出するイメージです。)
司書科目はすべてWebで学習していましたが、なるべく勉強の間を空けないように、仕事の休憩時間なども学習に取り組んでいました。
Web試験はどんな問題が出るのかは当日になるまでわからないけど、会場試験用の問題集の問題を解いて傾向を掴むようにしていました。


司書と同時に正科生(短期大学部)でも学んでいたので、そちらのスクーリングで近畿大学を訪れた時には、アカデミックシアター(図書館)も利用できてよかったです。
通信教育課程の生徒も色んな施設が利用できるし、居心地も良かったですよ。食堂も使えたのは嬉しかったです。

司書資格を取得して、司書の仕事に就く事ができました。
現在は閲覧やサービス担当をしています。
利用者と直接やりとりする業務で、学生や先生が求めているものを提供できたときは嬉しいし、感謝の気持ちを聞いたときはやりがいを感じます。

本が好きだとか、知識を深めたい、司書資格を取りたいと少しでも思うならぜひチャレンジしてみて欲しいです。
取得できた時の達成感はものすごいですよ!