本校所在地: 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-2-12
小さい頃から字を書くのが好きで、友達と書道塾に通いましたが、もっと基礎から習いたいという気持ちが強くなり、17才のとき新聞で見たこの学園に入学しました
授業見学は母と一緒でした。書道クラス特習科は三時間授業で、とにかく書きました。基礎をみっちり教わり、楽しいけれど緊張感がありました。
書道師範となって10代だった私も30代になりましたが、今も「書芸専科」に通っています。私の夢は今も変わらず「書道の先生になりたい」こと。夢が現実になるように頑張ります。
長年、保育園で勤めていました。運動会・入園・卒園式などの立て看板、卒園証書、式次第、園目標などを書くことを依頼される機会が結構ありました。
そのできばえを周りは誉めてくれるのですが、自分自身は「まだまだ!もっとちゃんと勉強して上手になりたい!」と思っていました。
東京書芸学園の記事を新聞で見て、「将来自分も勉強して上達した筆耕の仕事に携われるのでは…」という気になり、入学を決めました。
一課題提出の度に緊張し、どこか良ければどこか不足で、合格の返信があるまでいつも心配だったのを思い出します。
長い道のりだったので、師範取得は大変嬉しかったです。今後は実務書道にとどまらず、書の幅を広げていきたいです。
近所の印刷会社にサンプルを持っていき、声を掛けておきました。一度に300枚ほどの法事の宛名書き、結納の家族書などを書き、収入を得る機会がありました。
書く勉強は、今後も続けていきたいと思っています。私は趣味が多い方なので、時々筆耕の仕事が入って、アルバイトできるというのが理想的です。
近所のカルチャースクールで書道とペン字を少々かじったのを機に、「やるなら師範を目指したい」といきなり大きな夢を抱いたのがきっかけです。
師範を取得するにあたって、カリキュラムのしっかりした学校へ入学しようと、いろいろ調べた結果、実務書道・書道・ペン字と全てが学べる、東京書芸学園に即決しました。
実践的なカリキュラムは文部科学省後援の硬筆書写検定受験の時にも大変役立ち、2級を取得することができました。さらに「優良賞」までいただいて二重の喜び。確実に美文字へと導いてくれるのが嬉しいです。
ペン字を習うようになってから、字が変わったと度々周囲から言われるようになりました。日常使用する硬筆が美しく書けるというのは、目に触れる機会が多い分、嬉しいです。授業は、字形をしっかり身につけながら、楷書のみならず行書や草書も学べるので、まずは行書を身につけたいです。
小さい頃から字を書くのが好きで、友達と書道塾に通いましたが、もっと基礎から習いたいという気持ちが強くなり、17才のとき新聞で見たこの学園に入学しました
授業見学は母と一緒でした。書道クラス特習科は三時間授業で、とにかく書きました。基礎をみっちり教わり、楽しいけれど緊張感がありました。
書道師範となって10代だった私も30代になりましたが、今も「書芸専科」に通っています。私の夢は今も変わらず「書道の先生になりたい」こと。夢が現実になるように頑張ります。
続きを読む
閉じる
長年、保育園で勤めていました。運動会・入園・卒園式などの立て看板、卒園証書、式次第、園目標などを書くことを依頼される機会が結構ありました。
そのできばえを周りは誉めてくれるのですが、自分自身は「まだまだ!もっとちゃんと勉強して上手になりたい!」と思っていました。
東京書芸学園の記事を新聞で見て、「将来自分も勉強して上達した筆耕の仕事に携われるのでは…」という気になり、入学を決めました。
一課題提出の度に緊張し、どこか良ければどこか不足で、合格の返信があるまでいつも心配だったのを思い出します。
長い道のりだったので、師範取得は大変嬉しかったです。今後は実務書道にとどまらず、書の幅を広げていきたいです。
近所の印刷会社にサンプルを持っていき、声を掛けておきました。一度に300枚ほどの法事の宛名書き、結納の家族書などを書き、収入を得る機会がありました。
書く勉強は、今後も続けていきたいと思っています。私は趣味が多い方なので、時々筆耕の仕事が入って、アルバイトできるというのが理想的です。
続きを読む
閉じる
近所のカルチャースクールで書道とペン字を少々かじったのを機に、「やるなら師範を目指したい」といきなり大きな夢を抱いたのがきっかけです。
師範を取得するにあたって、カリキュラムのしっかりした学校へ入学しようと、いろいろ調べた結果、実務書道・書道・ペン字と全てが学べる、東京書芸学園に即決しました。
実践的なカリキュラムは文部科学省後援の硬筆書写検定受験の時にも大変役立ち、2級を取得することができました。さらに「優良賞」までいただいて二重の喜び。確実に美文字へと導いてくれるのが嬉しいです。
ペン字を習うようになってから、字が変わったと度々周囲から言われるようになりました。日常使用する硬筆が美しく書けるというのは、目に触れる機会が多い分、嬉しいです。授業は、字形をしっかり身につけながら、楷書のみならず行書や草書も学べるので、まずは行書を身につけたいです。
続きを読む
閉じる
日本マンパワー広がる絆があなたをもっと輝かせる!CDAコミュニティーの魅力を徹底解説!
ヒューマンアカデミーこれから資格を取得する方必見!ヒューマンアカデミー人気講座ランキング
資格スクール 大栄通いやすく分かりやすい授業を追求する「資格スクール 大栄」の魅力と人気講座ランキングをお届けします!
クレアールいつでもどこでも学べる!クレアールの映像講義で一発合格を狙う!