本校所在地: 〒104-0061 中央区銀座1-10-3
シナプスを選んだ理由は専門会社ならではの質の高いカリキュラムだったから。正直、全6回の講座でどこまで学べるかわからなかったのですが、いざ受講してみるとあまりの面白さに夢中になっていました。
マーケティングについてあらかじめ本を読んではいたものの、そこに講師の見てきた事例が加わると理論が色づけされどんどん頭に入ってくる。マーケティングというのは身近な分野ですから、コンビニに入っても商品を見る目が変わってきました。また、取引先の会社を今までとは違う角度から見るようになり、物事を深く分析する癖がつきました。
10数人のクラスメートは異業種の人ばかり。とくに学んだことがすぐに生かせるという点で、メーカーの営業職の人などには向いている講座だと思います。いちばん思い出に残っているのは、最後のグループ発表会。講師からはかなり厳しい指摘を受けたのですが、それがかえって励みになりました。現在は次の「マーケティング・メソッド」を受講する予定です。
今年の9月まで一年間製薬会社のマーケティング部門にいたが、そこを離れることになった。これまで営業の経験を生かしていたが、マーケティングの基礎の部分が弱いことを実感していた。部署を離れた時に基礎を固めておきたいと思い、復習の意味も含めて受講した。
一つは転職を考えている。マーケティングの専門家と話した時に同じ土俵で話ができるのは大きい。会社に対しても学んだことを生かして、自分がやったこととミックスして提案ができる。今までよりもきちんとしたカタチで。
一番最後の講義をうけるにあたって、生徒で集まって3時間ほどディスカッションしたが、それは大変よかった。
非常に雰囲気を作るのがうまい先生で発言もしやすかったし、話も楽しく聞かせてもらった。
最初の発表で、発表しやすい雰囲気を作ってくれた。自分も初めての人が多かったのでそれが非常によかった。
営業職として11年。マーケティングを学ばないまま続けてきて、競合がたくさんある中でライバルにどうやって勝っていけばいいのか、きちんと考えられるようになりたいと考えたのがきっかけ。
マーケティングの考え方を使って分析しながら、仕事上の問題点を考えられるようになった。
顧客への提案で活用がしている。企画提案においてもストーリー作りができるようになり、資料作りに役立っている。分析の視点も漏れなくできるようになってきた。考え方プロセスのベースができたので、これまで漠然としていたものが体系だてて考えられるようになり、効率良くできるようになった。
他業界の方との議論は、新しい視点を得ることができた異変有意義だった。
一年前は上司から紹介を受けた。自分からのマーケティングに対する意識はほぼゼロ。教育学部であった学生時代は、一般企業への就職や、経営・経済などにまったく関わりのない学生だった。興味はうっすらあったが、マーケティングはどういうものなのかということなどもみじんも知らなかった
現在会社が海外での新規事業を始めようとしているところで自分がメンバーの一員となった。その中で自分の提案をチームにしたいと思い、その際学んだフレームワークを引っ張り出して復習しながら、製品戦略・価格戦略・流通戦略・プロモーションなどを考えた。それはマーケティングを学んだから今の自分にこういった視点があるんだということを実感している。
社外の人と知り合うことがあまりなかったので、いろいろな方と話したり、お話もとても面白かった。出会いや世界観が広がった。MVPとったことに関して、やれば俺できるぞと、他のジャンル・仕事でも、マーケティングいかすぞという心構えができた。そして自身がついた。
シナプスを選んだ理由は専門会社ならではの質の高いカリキュラムだったから。正直、全6回の講座でどこまで学べるかわからなかったのですが、いざ受講してみるとあまりの面白さに夢中になっていました。
マーケティングについてあらかじめ本を読んではいたものの、そこに講師の見てきた事例が加わると理論が色づけされどんどん頭に入ってくる。マーケティングというのは身近な分野ですから、コンビニに入っても商品を見る目が変わってきました。また、取引先の会社を今までとは違う角度から見るようになり、物事を深く分析する癖がつきました。
10数人のクラスメートは異業種の人ばかり。とくに学んだことがすぐに生かせるという点で、メーカーの営業職の人などには向いている講座だと思います。いちばん思い出に残っているのは、最後のグループ発表会。講師からはかなり厳しい指摘を受けたのですが、それがかえって励みになりました。
これまで営業で7年勤務。部署移動で営業企画に移動し、最前線の営業から一歩下がった企画関係、新規事業などの企画をすることになった。その中で基本的な知識が無かったのでそれを得るために参加した。
異業種の方がいて自分は生産財だが、消費財の人もいて観点が違った。自分としては固まっている部分があるので自分の頭がやわらかくなるためにいろいろな話をすることがよかった。みなさん話しやすい方が多くてよかった。
事業開発力をつけたい。自分で新規事業を探索して評価・実施できるようになりたい。今回は基礎的な分析などだったが、どんどん実践に繋げていきたい。
マーケティングを学び、顧客に対して理論的にきちんと対応できるようになりたかったことが受講を決めたきっかけです。
顧客の視点で、広告戦略を考えることができるようになりました。これまでは、漠然としていて何が問題なのかがわからなかったが、論理的に考えることができるようになりました。
はじめは堅苦しい雰囲気かと思いましたが、講師の助けもあり、楽しく参加することができました。これまで、マーケティングは本を読むなどして言葉はわかっていましたが、講座の課題を行うことで、自分の思考の癖を知るなど、これまでとは全く違うレベルで深く理解することができました。非常に満足しております。
シナプスを選んだ理由は専門会社ならではの質の高いカリキュラムだったから。正直、全6回の講座でどこまで学べるかわからなかったのですが、いざ受講してみるとあまりの面白さに夢中になっていました。
マーケティングについてあらかじめ本を読んではいたものの、そこに講師の見てきた事例が加わると理論が色づけされどんどん頭に入ってくる。マーケティングというのは身近な分野ですから、コンビニに入っても商品を見る目が変わってきました。また、取引先の会社を今までとは違う角度から見るようになり、物事を深く分析する癖がつきました。
10数人のクラスメートは異業種の人ばかり。とくに学んだことがすぐに生かせるという点で、メーカーの営業職の人などには向いている講座だと思います。いちばん思い出に残っているのは、最後のグループ発表会。講師からはかなり厳しい指摘を受けたのですが、それがかえって励みになりました。現在は次の「マーケティング・メソッド」を受講する予定です。
続きを読む
閉じる
今年の9月まで一年間製薬会社のマーケティング部門にいたが、そこを離れることになった。これまで営業の経験を生かしていたが、マーケティングの基礎の部分が弱いことを実感していた。部署を離れた時に基礎を固めておきたいと思い、復習の意味も含めて受講した。
一つは転職を考えている。マーケティングの専門家と話した時に同じ土俵で話ができるのは大きい。会社に対しても学んだことを生かして、自分がやったこととミックスして提案ができる。今までよりもきちんとしたカタチで。
一番最後の講義をうけるにあたって、生徒で集まって3時間ほどディスカッションしたが、それは大変よかった。
非常に雰囲気を作るのがうまい先生で発言もしやすかったし、話も楽しく聞かせてもらった。
最初の発表で、発表しやすい雰囲気を作ってくれた。自分も初めての人が多かったのでそれが非常によかった。
続きを読む
閉じる
営業職として11年。マーケティングを学ばないまま続けてきて、競合がたくさんある中でライバルにどうやって勝っていけばいいのか、きちんと考えられるようになりたいと考えたのがきっかけ。
マーケティングの考え方を使って分析しながら、仕事上の問題点を考えられるようになった。
顧客への提案で活用がしている。企画提案においてもストーリー作りができるようになり、資料作りに役立っている。分析の視点も漏れなくできるようになってきた。考え方プロセスのベースができたので、これまで漠然としていたものが体系だてて考えられるようになり、効率良くできるようになった。
他業界の方との議論は、新しい視点を得ることができた異変有意義だった。
続きを読む
閉じる
一年前は上司から紹介を受けた。自分からのマーケティングに対する意識はほぼゼロ。教育学部であった学生時代は、一般企業への就職や、経営・経済などにまったく関わりのない学生だった。興味はうっすらあったが、マーケティングはどういうものなのかということなどもみじんも知らなかった
現在会社が海外での新規事業を始めようとしているところで自分がメンバーの一員となった。その中で自分の提案をチームにしたいと思い、その際学んだフレームワークを引っ張り出して復習しながら、製品戦略・価格戦略・流通戦略・プロモーションなどを考えた。それはマーケティングを学んだから今の自分にこういった視点があるんだということを実感している。
社外の人と知り合うことがあまりなかったので、いろいろな方と話したり、お話もとても面白かった。出会いや世界観が広がった。MVPとったことに関して、やれば俺できるぞと、他のジャンル・仕事でも、マーケティングいかすぞという心構えができた。そして自身がついた。
続きを読む
閉じる
シナプスを選んだ理由は専門会社ならではの質の高いカリキュラムだったから。正直、全6回の講座でどこまで学べるかわからなかったのですが、いざ受講してみるとあまりの面白さに夢中になっていました。
マーケティングについてあらかじめ本を読んではいたものの、そこに講師の見てきた事例が加わると理論が色づけされどんどん頭に入ってくる。マーケティングというのは身近な分野ですから、コンビニに入っても商品を見る目が変わってきました。また、取引先の会社を今までとは違う角度から見るようになり、物事を深く分析する癖がつきました。
10数人のクラスメートは異業種の人ばかり。とくに学んだことがすぐに生かせるという点で、メーカーの営業職の人などには向いている講座だと思います。いちばん思い出に残っているのは、最後のグループ発表会。講師からはかなり厳しい指摘を受けたのですが、それがかえって励みになりました。
続きを読む
閉じる
これまで営業で7年勤務。部署移動で営業企画に移動し、最前線の営業から一歩下がった企画関係、新規事業などの企画をすることになった。その中で基本的な知識が無かったのでそれを得るために参加した。
異業種の方がいて自分は生産財だが、消費財の人もいて観点が違った。自分としては固まっている部分があるので自分の頭がやわらかくなるためにいろいろな話をすることがよかった。みなさん話しやすい方が多くてよかった。
事業開発力をつけたい。自分で新規事業を探索して評価・実施できるようになりたい。今回は基礎的な分析などだったが、どんどん実践に繋げていきたい。
続きを読む
閉じる
マーケティングを学び、顧客に対して理論的にきちんと対応できるようになりたかったことが受講を決めたきっかけです。
顧客の視点で、広告戦略を考えることができるようになりました。これまでは、漠然としていて何が問題なのかがわからなかったが、論理的に考えることができるようになりました。
はじめは堅苦しい雰囲気かと思いましたが、講師の助けもあり、楽しく参加することができました。これまで、マーケティングは本を読むなどして言葉はわかっていましたが、講座の課題を行うことで、自分の思考の癖を知るなど、これまでとは全く違うレベルで深く理解することができました。非常に満足しております。
続きを読む
閉じる