アークアカデミ―は、ライフスタイルや目的に合わせて選べる3つのコースをご用意しています。「短期間で日本語教師になりたい」「自分のペースでじっくり知識を身につけたい」など、ご自身にあった学び方をお選びいただけます。
受講にあたっての個別相談は、来校、電話、Zoomで毎日承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

目的に合わせて選べる3つのコース
1.420時間通信コース(文化庁届出受理講座・給付金対象講座)
理論科目はeラーニングスタイルを採用。インターネット環境があれば、いつでもどこでも、何度でも自分のペースで学ぶことができます。実技・実習科目は、スクーリングで日本語教師の経験豊富な講師のもと、クラスメートとともに実践力を磨きます。
【入学時期】随時
【受講時間数】eラーニング300単位時間、スクーリング130単位時間(1単位時間は45分)
【入学金】なし
【受講料】462,000円(税込)
【教材費】5,500円(税込)程度
2.日本語教員養成コース + 実践研修コース(登録日本語教員資格取得「養成機関ルート」対応講座)
半年間の通学授業で「日本語教員養成コース」と「実践研修コース」を一体的に学べる講座を開講します。基礎理論の習得から教育実習までを体系的に学び、日本語教員に必要な理論知識、技術の全てを身につけることができる講座です。
【入学時期】4月期、10月期
【受講時間数】日本語教員養成コース:375単位時間+実践研修コース:45単位時間486単位時間(1単位時間は45分)
【入学金】22,000円(税込)
【受講料】日本語教員養成コース:
受講料:492,000円(税込)
教材費:27,610円(税込)
実践研修コース:
受講料:99,000円(税込)
教材費:5,500円(税込)
※ 日本語教員養成コースを受講される方は、実践研修コースの教材費は不要
養成期間ルート 総額:640,610円(税込)
※各種割引あり。
1. 早割
個別相談、説明会に参加後、10営業日以内に入学した方は、受講料から10%引き
2. 開講記念割 2025年4月期の入学者は、受講料から10%引き
2025年4月期入学者の方は、522,410円(税込)で養成機関ルートが受講できます!※割引1,2を併用の場合
★個別相談実施中!
「もっと詳しくコースの内容を知りたい」「自分にはどのコースが合っているか確認したい」など、お気軽にお問い合わせください。祝日を除く毎日、来校、電話、Zoomで個別相談を承っております。
★無料セミナーのご案内
「日本語教師って、どんな仕事?」「日本語教師になるための勉強って難しい?」「アークの講座の特徴は?」などよく寄せられる疑問・質問を織り交ぜながら、養成講座の担当講師が日本語教師の魅力をお伝えするセミナーです。ぜひご参加ください。
・2025年4月開講!「日本語教員養成コース+実践研修コース」説明会(来校)
3/4(火)11:00〜12:30、3/11(火)11:00〜12:30、3/17(月)11:00〜12:30
・420時間通信コース説明会(Zoom)
3/9(日)16:00〜17:00、3/20(木)11:00〜12:00
※ 3/4(火)、 3/11(火) 、3/17(月)は「日本語教員養成コース+実践研修コース」に特化した説明会を当校新宿駅前校にて開催いたします。
半年間の通学授業で学ぶ講座にご興味のある方は、ぜひお申し込みください。
※3/9(日)、3/20(木)は「420時間通信コース」に特化した説明会をZoomで開催いたします。
通学が難しい方、オンラインでの受講にご興味のある方は、ぜひお申込みくださいませ。
※ お申し込みは説明会日程の1か月前から可能です。
養成講座担当のベテラン日本語教師が「日本語」を教えるときの視点・ポイントなどもわかりやすくお伝えします。
日本語教師の魅力を再認識できる説明会ですので、ぜひご参加ください。
説明会では、養成講座のベテラン専任講師が日本語を教える楽しさもお伝えします。
★来校型説明会会場
アークアカデミー新宿駅前校
(東京都新宿区西新宿1-24-1エステック情報ビルB1F)
JR新宿駅西口から地下直結徒歩5分
※オンライン説明会にお申し込みいただいた方には、実施日が近付きましたらZoomURL等の詳細をメールにてお送りいたします。
資料請求がお済みでない方は、「当校HPまたはBrushUP学び」から資料をご請求いただいたうえでお申し込みください。
\お申込はこちらからお願いします/
アークアカデミーお問い合わせ先
アークアカデミ―日本語教師養成講座
住所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル地下1階
\日本語教師/
公式ホームページ