資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

子育て中・社会復帰に役立つ資格

子育て中も共働きが増えている現在、「子育て中に取得を目指せる資格が知りたい」「社会復帰のために資格を取得したい」「子育てと両立しやすい仕事に就きたい」と考えているママも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで当ページでは、子育て中の隙間時間で勉強ができる資格、子育てとの両立がしやすい在宅ワーク、子育ての経験を活かせる資格、子どもと接する機会がある資格、ブランクから就職を目指せる資格など、ママや専業主婦におすすめの資格と資格一覧をご紹介します。

日本語基礎・養成講座|行知学園

子育て中・社会復帰に役立つおすすめ資格

[子育て中・社会復帰に役立つ資格1]宅地建物取引士(宅建士)

宅地建物取引士(宅建士)

社会復帰に!不動産取引の人気国家資格

宅建士は宅地建物取引業法で定められた国家資格で、不動産業界での土地や建物の売買契約や賃貸物件の仲介といった業務以外にも、金融・小売・建築業界などでも活かせます。受験資格もなく他の難関国家資格よりも比較的簡単といわれており、女性の受験者も多い人気の資格です。
宅建士の資格がないとできない「独占業務」や不動産業での「設置義務」など、需要があり資格手当も目指せる資格のため、社会復帰を目指すママにおすすめです。試験は毎年10月開催。独学でも目指せますが、一発で合格したい場合は合格ノウハウが詰まった講座の受講も検討してみてはいかがでしょうか。

さらに詳しく&資料請求 宅地建物取引士(宅建士)

この資格のここがポイント!

林 雄次さん

パートも時給が高い傾向にあります!
社会保険労務士/資格ソムリエ
[保有資格]宅地建物取引士、マンション管理士、管理業務主任者、賃貸不動産経営管理士
林 雄次(はやし ゆうじ)氏

宅地建物取引士(宅建士)は、業務独占がある国家資格の中で、比較的手が届きやすいもの。
宅建業を営む事務所には、5人に1人の割合で専任の宅建士を設置する義務があり、重要事項説明など宅建士しか行えない業務もあることから、常に一定のニーズがあります。パートの宅建士の募集もあり、通常の事務よりは時給も高い傾向です。
毎年20万人以上が受験するだけあって、教材も非常に多彩。親しみやすいものなど、自分の好みに合うものが見つけられるでしょう。

宅地建物取引士(宅建士)を目指せるおすすめスクール

【通信・通学/全国】資格スクール大栄
試験合格に絶対の自信!資格スクール大栄でキャリアを切り拓く!

スクールホームページ:
資格スクール大栄

【通信・通学/東京】資格講座メダリストクラブ
ノウハウを知り尽くした講師が、少人数制で合格へと導きます!

スクールホームページ:
資格講座メダリストクラブ

【通信】資格合格を目指すならクレアール/通信
クレアールなら合格に必要な範囲だけを勉強するから最短&一発で合格が目指せる!

スクールホームページ:
資格合格を目指すならクレアール/通信

【通学/東京・横浜】TOP宅建学院
毎年高い合格実績をあげている宅建専門校!

スクールホームページ:
宅建専門校 TOP宅建学院

【通学/大阪】日本不動産学院大阪
指導歴54年の老舗「不動産資格の専門校」。専門校ならではの環境で学習を希望されている方には最適!

スクールホームページ:
日本不動産学院大阪

さらに詳しく&資料請求 宅地建物取引士(宅建士)

[子育て中・社会復帰に役立つ資格2]食資格(食育・栄養)

食資格(食育・栄養)

正しい食生活を身に付けて、家族みんなで健康に!

食育の目的とは、食に関する知識を教え育むことで、適切に食を選択し健全で健康な食生活を送ることができる人間を育てることです。食育を学び、家庭の中で食育を実践してみてはいかがでしょうか?子どもの学力・体力が向上や食事マナーや社会性が身につくといったメリットもあるでしょう。
食の資格や講座はさまざま存在し、食育インストラクター等の仕事にも活かせるものから幼児食やスポーツ栄養に特化した講座もあります。多くは3〜6ヶ月の通信講座等で比較的簡単に取得が可能です。随時取得が目指せる資格が多いのも目指しやすいポイントです。

さらに詳しく&資料請求 食育

さらに詳しく&資料請求 栄養士

この資格のここがポイント!

林 雄次さん

学んだことは子育て中にかなり役立つはず!
社会保険労務士/資格ソムリエ
[保有資格]食生活アドバイザー3級、食育栄養コンサルタント、食育イノベーター、食品衛生責任者、食品表示検定試験初級、食育フードテック検定、食の検定3級・4級、良食検定、イートライトサポーター、栄養検定3級、栄養検定4級、薬膳漢方マイスター、薬膳・漢方検定など
林 雄次(はやし ゆうじ)氏

食に関する資格は、子育て中に最も役立つ資格と言えるかもしれません。ご自身はもちろん、子どもや家族の生活に直接役立てることができます。例としては食生活アドバイザーや、食の検定(食検)、栄養検定といった食生活全般に関わるものが代表的。
さらに、料理検定、菓子検定のように多少分野を絞ったものもあり、好きな分野に合わせてチョイスすることも可能です。複数の資格を取得して、食に関するエキスパートを目指してみても良いでしょう。

食育の資格取得が目指せるおすすめスクール

がくぶん(通信)
食育を通してあなた自身の悩みも解決できる!

スクールホームページ:
がくぶん

東京カルチャーセンター(通信)
0~6歳児の離乳食・幼児食に特化した資格

スクールホームページ:
東京カルチャーセンター

さらに詳しく&資料請求 食育

さらに詳しく&資料請求 栄養士

[子育て中・社会復帰に役立つ資格3]FP(ファイナンシャルプランナー)

ファイナンシャルプランナー(FP)

社会人の一般常識として知っておきたい「お金の流れ」

FP(ファイナンシャルプランナー)は、顧客のライフプランのため、ヒアリングをもとに投資や保険、貯蓄など資産運用やその設計やアドバイスを行います。資格取得を目指すことで、生活の中で活かせるお金に関する知識が幅広く身に付きます。はじめて学ぶ方は、国家資格であるFP技能検定の3級がおすすめ。就職を目指すならさらにステップアップして2級取得を目指しましょう。
資格取得後は、証券会社・銀行などの金融業界、保険や不動産会社、独立系FP専門会社などのFP部門などでの活躍が目指せます。

さらに詳しく&資料請求 FP(ファイナンシャルプランナー)

この資格のここがポイント!

林 雄次さん

家族の将来設計にも役立ちます!
社会保険労務士/資格ソムリエ
[保有資格]ファイナンシャル・プランナー(AFP)、ファイナンシャル・プランニング技能士2級
林 雄次(はやし ゆうじ)氏

お金のことについて幅広く学べるのがFP(ファイナンシャルプランナー)です。子育て前後や社会復帰には、お金の話がつきもの。FPで学ぶ内容は、直接的に自分や家族の役に立つわけです。お金などについて計画する『ライフプランニング』ができれば、自分の将来設計に役立つのはもちろん、同じような状況の人の相談にも乗れるようになるでしょう。
まずは初歩的な内容であるFP3級であれば、比較的簡単に取得することもでき、子育て中の勉強にも向いています。

FP(ファイナンシャルプランナー)を目指せるおすすめスクール

資格スクール大栄(通信・通学/全国)
「挫折させない」「続けられる」にこだわった受講管理が特徴

スクールホームページ:
資格スクール大栄

資格講座メダリストクラブ(通信・通学/関東)
試験合格だけでなく、知識の活かし方まで学べるFP講座!

スクールホームページ:
資格講座メダリストクラブ

資格合格を目指すならクレアール/通信(通信)
クレアールなら合格に必要な範囲だけを勉強するから最短&一発で合格が目指せる!

スクールホームページ:
資格合格を目指すならクレアール/通信

ヒューマンアカデミー/通信講座(通信)
今最も注目される『金融リテラシー』を効率的に学習し、資格を取ろう!

スクールホームページ:
ヒューマンアカデミー/通信講座

さらに詳しく&資料請求 FP(ファイナンシャルプランナー)

[子育て中・社会復帰に役立つ資格4]MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)

履歴書に書ける!ExcelやWordなどのパソコンスキルを証明

MOSとはエクセルやワードなどの、事務職・会計経理に不可欠なパソコンスキル「マイクロソフトオフィス」(通称オフィス)のスキルを証明する資格「マイクロソフトオフィス スペシャリスト(MOS)」のことで、履歴書に書くことができる就職や転職に有利といえるパソコン資格です。学んだことは仕事にそのまま活かせるため、事務職に就きたい方や、仕事復帰前のリハビリとしてもおすすめです。
通信講座やオンラインでの勉強も可能ですが、不明な箇所をすぐにその場で解決できるという点では通学講座での学習もおすすめです。

さらに詳しく&資料請求 MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)

この資格のここがポイント!

林 雄次さん

ExcelやWordなどをスムーズに使えるようになりたい方に!
社会保険労務士/資格ソムリエ
[保有資格]Microsoft Office Specialist Expert、Microsoft Office Specialist Associate、Microsoft Office Specialist Word 365&2019、Microsoft Office Specialist Excel 365&2019他
林 雄次(はやし ゆうじ)氏

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)は、オフィスソフトの操作技術を学べる資格です。様々なソフトやバージョンごとに、細かな種別の設定があります。試験で問われる機能は、知っておくと便利に操作ができるものが多く、学んでおくとオフィスがスムーズに使えるようになるでしょう。
試験は全国各地のテストセンターで随時開催されているので、好みの場所や時間で受験できるのが便利。その場で結果もすぐに分かるので、複数取得していくときも時間の無駄なく次に進んでいけます。

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)取得が目指せるおすすめスクール

パソコンスクール アビバ(全国)
個人カウンセリングで講座や学習方法をオーダーメイド!全国での開講で通いやすさも◎!

スクールホームページ:
パソコンスクール アビバ

ヒューマンアカデミー/通学(全国)
オンラインでも受講可能!MOS試験合格者数16,000名以上!トップクラスの合格実績

スクールホームページ:
ヒューマンアカデミー/通学

KECコンピュータ学院(関西)
科学的学習システムを活用した実践プログラム!少人数双方向授業で一人ひとりのキャリアを支援!

スクールホームページ:
KECコンピュータ学院

まなクル浜松 パソコンスクール(静岡)
個別の学習プランでスキルを磨く!何歳からでも、「学びたい」という方を応援します!

スクールホームページ:
まなクル浜松 パソコンスクール

さらに詳しく&資料請求 MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)

[子育て中・社会復帰に役立つ資格5]Webライティング

Webライティング

未経験者でも参入しやすい在宅ワーク

Webライターは、メディアやSNSなどWeb上に掲載される記事を作成する仕事です。文章を書くスキルはもちろん、Web上で多くの人の目に触れる工夫、施策をとれるスキルも求められます。クラウドソーシングなどに登録して仕事を探せば、経験がなくても比較的簡単に仕事が得られるため、在宅で働きたいママにおすすめの仕事です。
未経験から始めた場合、最初から多くの収入を得られるわけではありませんが、実績を重ねることやライティング以外の専門スキルを身につけることで収入アップにつながります。

さらに詳しく&資料請求 Webライター

この資格のここがポイント!

林 雄次さん

育児や家事と両立しやすく、自分自身の成長にもつながります!
社会保険労務士/資格ソムリエ
[保有資格]WEBライター検定3級、ネットマーケティング検定、webマーケティングマスター、SNSマーケティング検定
林 雄次(はやし ゆうじ)氏

Webに関する資格は、子育て中などに取得する方が多いものの一つ。Webデザインとなると、一定のレベルに達するのは大変ですが、ライティングは比較的はじめやすいといえます。
文章を書くライティングは、ちょっとした空き時間から家で自分のペースでできるため、育児や家事と両立しやすいです。さらに、SEOや専門分野の特化した知識があれば、高単価な仕事をすることも可能です。
調べ物も多いので、ライティングによって知識が増え、自分を成長させることにもつながります。

Webライターを目指せるおすすめスクール

ヒューマンアカデミー/通信講座(通信)
日本クラウドソーシング協会認定資格で未経験からお仕事ゲット&報酬アップ!

スクールホームページ:
ヒューマンアカデミー/通信講座

デジハリ・オンラインスクール(通信)
Web関連の「最低限知っておいてほしいライティング技術」をまとめた講座

スクールホームページ:
デジハリ・オンラインスクール

さらに詳しく&資料請求 Webライター

公的資格

人気が高まる「色」の検定

公的資格

3次元CAD利用技術者試験が加わるなど、幅広いレベルに対応した試験

民間資格

保険請求事務の知識をはかる資格の一つ

民間資格

ベビーシッターとして活躍できる能力を証明

民間資格

これからの活躍が期待できる!日本の児童英語教育の現場を支える重要な資格

民間資格

ネイルのプロを目指す方に!ネイルの正しい知識と技術を証明

民間資格

サロンの人気メニュー・ジェルネイルの技術レベルを証明

民間資格

住む人にとって快適な住空間を作るためのプロ

民間資格

JSMA技能認定振興協会認定の医療事務資格

2025年取るべき資格ページ

子育ての経験が活かせる「子供と関わる資格」はある?

幅広く活かせる国家資格「保育士」

保育士は、保育所や児童養護施設や乳児院、障害児施設や放課後等デイサービスなどの児童福祉施設等で保育や子育て支援を行う仕事です。資格取得を目指し学ぶ内容は、ご自身の子育てにも活かせます。また、子育て中のママや子育てが落ち着き経験を活かして働きたい方が、保育士試験を受験して保育士になるケースもあります。
保育士資格を取得するには、①年に2回実施されている保育士試験に合格して取得する方法と、②養成校(専門学校・短大・大学)を卒業して取得する方法があります。社会人や主婦の方は、通信制大学を利用して取得する方法もおすすめです。

イギリス発祥!少人数保育のプロ「チャイルドマインダー」

チャイルドマインダーは、0~12歳を対象とした少人数保育のスペシャリストとして、家庭的な保育サービスを行う専門家です。イギリスで誕生し100年以上の歴史を誇る資格で、イギリスでは国家が認めた認証機関が資格認定しています。取得後は、自宅開業や訪問保育(ベビーシッター)などで活躍できます。
資格をとるには、特別な学歴は必要ありません。チャイルドマインダー資格がとれる通学講座または通信講座を受け、検定試験や認定試験に合格することがチャイルドマインダーへの第一歩です。

おすすめ記事

目的別検索

資格・試験選びに迷ったら

お電話からの[無料]資料請求

0120-789-760

BrushUP学び:9:00~21:00