ジュエリー(アクセサリー)デザイナー資格ガイド
どんな仕事?
ジュエリーに関わる仕事は、制作を専門に行うクラフトマン、宝石の鑑定や真贋のチェックを行う宝飾鑑定士、国内外で仕入れを担当するバイヤーなど、多数あります。中でも人気が高いのは、金・銀・プラチナや各種宝石を材料に、さまざまなアクセサリーをデザインするジュエリーデザイナー。デザインから制作までの全行程を手がけるケースもあり、製図技術から制作まで幅広い知識が必要とされる仕事です。
活躍の場
主に宝飾店や百貨店の宝飾品売場と契約して活躍し、経験を積めばフリーになる事も可能です。デザイナーの仕事は、制作は行わずデザインフェイズを中心に活躍するタイプと、デザインから制作まで一貫して携わるタイプの2つに分かれます。デザイン中心のタイプは、企業や小売店からの注文に応じてデザイン画を納めるのが一般的。制作まで行うタイプは、商品の在庫を持ち、自分の店や展示会などで独自に販売するケースが目立ちます。
必要な知識とスキル
消費者のニーズや流行に敏感であることと独自性のあるデザイン力が強く求められる職業です。それらを養うためには、好奇心の強さや、大胆な発想力が大切。メーカーや小売店を問わず、すべてのジュエリー業界では、個々の独自性こそが生き残りのカギとされています。ただデザインができるだけでなく、販売力や、折衝能力、作りや素材の善し悪しがわかる審美眼をもった、総合力のあるジュエリーデザイナーが求められています。
試験データ
項目 | 内容 |
---|---|
資格・試験名 | ジュエリーコーディネーター検定 |
試験日 |
【[第49回]2025年3月試験(3級)】 【2024年8月試験(3級・2級・1級)】 |
試験区分 | 民間資格 |
主催団体 | 一般社団法人 日本ジュエリー協会 |
受験資格 | 【3級】学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。 【2級】3級資格登録者 【1級】2級資格登録者 ※日本国内に連絡可能な住所があること。 |
合格率 | 【3級】60%程度 |
出題内容・形式 | 【3級】 筆記試験。ジュエリーの歴史、市場、素材、製造、商品、販売及びコーディネートに関する基礎知識を問う。 ▽総合 ジュエリー概論/ジュエリー産業論 ▽素材 宝石の基礎知識/ダイヤモンド/カラー・ストーン/真珠/貴金属 ▽製造 ジュエリー・デザインの基礎知識/ジュエリーの製造・加工・修理の基礎知識 ▽商品 商品概論:商品の分類とジュエリー/ジュエリーの商品知識 ▽販売 販売の基礎知識/ジュエリーのコーディネート 【2級】 筆記試験。ジュエリーの歴史、市場、宝石学の基礎、素材、製造、商品及び販売に関する高度な専門知識とファッション及びコーディネートの基礎知識を問う。 ※2級は「素材・総合」「製造・商品・総合」「販売・総合」の3科目があり、科目別に受験することも可能。 ▽総合 近代日本におけるジュエリー発展史/「ジュエリーの価値」について/日本と海外のジュエリー市場/宝石のグレーディングの意味と限界/標準化/色の基礎知識 ▽素材 宝石の基礎知識/ダイヤモンド/カラー・ストーン/真珠/貴金属/宝石のウィーク・ポイント ▽製造 ジュエリー・デザイン/ジュエリーの製造と修理/貴金属のテクスチャーと石留め/ジュエリーのリフォーム(作り替え) ▽商品 ジュエリー様式論/ジュエリーと知的財産権 ▽販売 販売知識/コーディネートの基礎としての色/ジュエリーコーディネート/マーケティング 【1級】 ジュエリーに関する高度な専門知識と高度な接客及び販売の実務技術 1次試験:筆記試験(I部 記述試験、II部 論文試験) 2次試験:ロールプレイング・実技・面接試験 |
検定料 | 【3級】9,000円(税込) 【2級】3科目:13,000円(税込) 2科目:10,000円(税込) 1科目:5,000円(税込) 【1級】1次:10,000円(税込) 2次:5,000円(税込) |
問い合わせ先 |
一般社団法人 日本ジュエリー協会 https://jja.ne.jp/coordinator/index.html 〒110-8626 東京都台東区東上野2-23-25 TEL:03-3835-8567 |