本校所在地:〒660-0881
兵庫県尼崎市昭和通1-20-1
関西保育福祉専門学校は、創設者の「教育は愛情である」という精神をうけつぎ、保育士の養成をおこなっている専門学校です。「愛を以って園と為す」を建学の精神として、実践的な教育をおこなっています。
本校の保育科は「職業実践専門課程」として認定されており、職業に必要な実務的な能力の育成をおこなっています。現場実習と授業を繰り返す学びのスタイルで教員と施設の実習指導者の双方から即戦力を学びます。
卒業と同時に「保育士」と「幼稚園教諭二種免許状」の両方が取得できます。文部科学大臣、厚生労働大臣指定校のため、短大等の併修は必要なく2年間の専門学校の学びだけで2つの資格が取得できます。
仕事や家事と両立しながら保育者をめざすかたへ、2024年4月より新たに夜間主コースと長期履修制が開講。「夜間主」は週2日の通学とオンデマンド授業の組み合わせ、「長期履修制」は原則午前中の授業のみで3年間かけてゆっくり学びます。
保育科(昼間、夜間主)は教育訓練給付金制度の専門実践教育訓練対象です。また、それぞれの条件に応じた学費等の支援制度が利用可能です。学費、年齢の不安、就職への不安など、70年以上の歴史がある本校だからこそのネットワークと手厚いサポートをおこなっています。
保育科【昼間】
入学金:220,000円
学費(2年間):1,660,000円
実習費・教材費等(2年間):220,000円
約24ケ月
オフライン
入学後すぐに現場実習がスタートします。現場へ慣れるスピードも早く、保育の専門職人としての力を身につける本校独自の「長期反復型学習システム」です。
実習事前指導→現場実習→実習事後指導→授業を実習のたび毎回実施し、自らの経験を振り返ることで深い学びにつなげます。
保育者に必要な技術のひとつであるピアノは2年間毎週、個人レッスン形式での授業をおこなうので、それぞれのレベルに応じた指導を受けることができます。
<教養科目>
基礎演習I、体育理論、ICTの活用など
<教職および専門科目>
保育原理、子ども課程福祉、発達心理学、子どもの食と栄養、子どもと環境、ピアノの基礎、乳児保育、特別支援教育・保育概論、教育実習、保育実習、保育実習指導など
<教養科目>
基礎演習II、日本国憲法
<教職および専門科目>
教育原理、子ども家庭支援論、教育心理学、臨床心理学、保育・教育過程論、健康・人間関係・環境・言葉・表現の指導法、保育・教職実践演習、教育実習、保育実習、保育実習指導など
保育科【夜間主】
入学金:220,000円
学費(2年間):1,660,000円
実習費・教材費等(2年間):220,000円
24ヶ月
オフライン
週2日(夜間と土曜日)の通学と、オンデマンド授業を組み合わせたコースです。平日の朝~夕方までは現在のお仕事やアルバイトをしながら本校で学んでいただけます。実習は2年間の合計50日間、1年次と2年次の日数振分けや実施時期についてご相談いただけます。卒業と同時に保育士資格と幼稚園教諭二種免許が取得できます。
【通学】週1日夜間(18:20~21:30)+ 土曜日(9:00~17:50)
【オンデマンド】好きな時間にどこでも受講可能
【実習】保育実習30日、教育実習20日
保育科【長期履修制】
入学金:220,000円
学費(2年間):1,660,000円
実習費・教材費等(2年間):220,000円
36ヶ月
オフライン
原則午前中の授業のみで3年間かけてゆっくりと学びます。学費は2年制と同じで保育士資格と幼稚園教諭二種免許状が取得できます。
※1年次は教育実習および実習指導があるので木曜日のみ午後にも授業があります。
【月曜日~金曜日】9:00~12:10
【木曜日】9:00~14:30 … 1年次のみ
【実習】3年間合計50日間
・1年次:各週1日
・2年次:夏・冬それぞれ10日間
・3年次:春・秋それぞれ10日間
お問合せフォーム、LINE、Instagramからお問い合せください。
来校型とオンライン型で実施しています。学校生活や奨学金などの相談も承っています。
入学検定料のお振込み後、郵送または持参にて出願書類をご提出ください。
合格発表後、入学手続金の納入と所定の書類を提出してください。
日本学生支援機構などの奨学金制度、公的・民間企業や団体などの奨学金制度が利用できます。また、本校独自の奨学金制度もございます。
大学や短大などで取得した単位を本校が認めた場合、最大30単位まで互換が可能です。まずは、ご相談ください。
希望就職率は毎年100%です。保育所や認定こども園、幼稚園など、70年以上保育・幼児教育者の育成に携わってきた本校だからこその豊富な実習と手厚いサポートで高い就職率を維持しています。