資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

理学療法士・柔道整復師・看護師の違いについてそれぞれ解説します!

理学療法士資格、柔道整復師資格、看護師資格は、すべて医療現場で活躍する国家資格です。
本記事では、3種の資格の違いと、理学療法士がダブルライセンスするにはどちらの資格がおすすめかをご紹介します。

更新日:2023-09-29(公開日:2021-06-21)

無料でまとめて資料請求/
講座・スクールを探す
ACCEL JAPAN アンバサダー 岡田結実
タップできる目次 [閉じる]

理学療法士・柔道整復師・看護師の違いは?

理学療法士・柔道整復師・看護師の違いについてそれぞれ解説します!のイメージ

(1)理学療法士の仕事内容

医師の指示のもと、病気やケガ、老化などによって運動機能が低下した方に対して、「歩く」「座る」などの日常生活に必要な動作の回復を目的としたリハビリをおこないます。
また、動作分析によるケガの予防健康維持の役割も担っています。

活躍の場
病院、介護・福祉施設、訪問リハビリが主なようです。
さらに、スポーツ選手のトレーナーとして、動きの改善・パフォーマンス向上に理学療法を役立てるという働き方もあります。

関連記事:
理学療法士の仕事内容は?スポーツ分野での働き方や副業もご紹介!

(2)柔道整復師の仕事内容

骨折・脱臼・捻挫・打撲などの外傷性のケガに対し、応急処置や治療をおこないます。
理学療法士とは異なり、保険適用範囲であれば医師の指示がなくても診察や施術が可能です。

関連記事:
柔道整復師の仕事内容は?

活躍の場
接骨院・整体院が一般的ですが、介護現場や、医師と連携して整形外科で働く方もいます。
また、柔道整復師はもともと柔道でのケガの回復を基にした技術であるため、理学療法士と同じくスポーツチームのトレーナーとなることもあります。

(3)看護師の仕事内容

医師のサポート患者のケアをおこないます。
医師の指示により注射・採血・点滴・バイタルチェックなどの治療補助や、入院患者に対する食事・お風呂の補助など、業務内容は幅広いです。
看護師は、患者と接する時間が最も長い医療職といわれてます。

活躍の場
病院やクリニックが主な就業先です。
病院勤務は夜勤もあり大変なイメージが強いかもしれませんが、その分給与は理学療法士や柔道整復師より高い傾向となっています。
活躍の場は医療機関だけではなく、介護施設や保健施設、献血ルーム、検診センター、一般企業の医務室、さらには美容クリニックなど多岐にわたります。

難易度について

理学療法士、柔道整復師、看護師になるには、いずれも養成校での学習が必須とされ、カリキュラム修了後に国家試験を受けなければなりません。

《2017~2021年の国家試験合格率》

理学療法士 柔道整復師 看護師
2021年 79.0% 66.0% 90.4%
2020年 86.4% 64.5% 89.2%
2019年 85.8% 65.8% 89.0%
2018年 81.4% 58.4% 91.0%
2017年 90.3% 63.5% 88.5%

過去5年の平均合格率は、理学療法士が84.58%、柔道整復師が63.64%、看護師が89.62%でした。
養成校でのカリキュラムや試験科目の違いはありますが、国家試験の合格率だけで見ると柔道整復師の難易度がやや高いようです。

とはいえ、理学療法士試験・看護師試験も簡単ではありません。
いずれの資格とも、しっかりとした試験対策が必要でしょう。

関連記事:
理学療法士になるのは難しい?国家試験の合格率や難易度もご紹介!
看護師試験の難易度と合格率

無料でまとめて資料請求/
通学講座を比較

理学療法士がダブルライセンスにおすすめなのは?

開業ができる点で考えると柔道整復師がおすすめ!

将来的に独立を考えている理学療法士の方は、柔道整復師資格の取得がおすすめです。

理学療法士は医師の指示がない限り理学療法をおこなえないため、開業権がありません。
一方、柔道整復師は自ら診察し施術できる(骨折・脱臼の患部以外)ため、資格を取得すれば独立開業して接骨院や整骨院を経営できます。
両資格を取得すれば活躍の場はさらに広がるでしょう。

ただし、理学療法士資格を持っているからといって、柔道整復師養成校のカリキュラムや国家試験が免除されることはありません。
柔道整復師資格取得の手順を1から踏むことになりますが、開業したいという強い意志がある方にとって魅力的な資格ではないでしょうか。

関連記事:
理学療法士は開業・独立できる?方法についてご紹介します!
柔道整復師の開業について

無料でまとめて資料請求/
通学講座を比較

理学療法士を目指せるおすすめスクール

国際医療福祉専門学校

ココがポイント!多数の卒業生が医療機関で活躍しています。

スクールホームページ:
>>国際医療福祉専門学校

無料でまとめて資料請求/
通学講座を比較

まとめ

理学療法士・柔道整復師・看護師の違いをご紹介しました。
いずれの資格とも主に医療機関で活躍できる資格ですが、それぞれの役割や特徴が異なります。
ご自身に合った職業を目指されてみてはいかがでしょうか。

また、理学療法士資格をお持ちの方は柔道整復師資格とのダブルライセンスがおすすめです。
理学療法とは違った知識や技術を学ぶことができ、スキルアップできます。
さらに、柔道整復師の資格取得により開業権を得ることができるので、独立を目指す方は挑戦されてみてはいかがでしょうか。

無料でまとめて資料請求/
通学講座を比較

関連特集

理学療法士講座の無料資料請求

学校を都道府県から探す
  • 地域を選択
  • 講座を選択
  • お届け先を入力
関東 中国・四国 九州・沖縄

さらに詳しく

言語聴覚士 理学療法士 作業療法士 音楽療法士

理学療法士学校の一覧・費用比較

おすすめスクールレポート