資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

法科大学院の資格取得|BrushUP学びイメージ

法科大学院の資格取得|BrushUP学び

法科大学院とは、弁護士・裁判官・検察官不足の解消と著作権やプライバシーの問題などの新しい法的な問題に対応しうる人材を育てる目的で設立された法曹(法律専門家)のエキスパートを育てる養成機関(専門職大学院)です。

更新日:2022-11-08 (公開日:2017-09-04)

法科大学院資格ガイド

どんな資格

法科大学院(=日本版ロースクール)とは、弁護士・裁判官・検察官不足の解消と著作権やプライバシーの問題などの新しい法的な問題に対応しうる人材を育てる目的で設立された法曹(法律専門家)のエキスパートを育てる養成機関(専門職大学院)です。法科大学院で学んだ卒業生は2006年度から実施される「新司法試験」の受験資格を得ることができます。法科大学院への入学には、大学入試センターないし日弁連法務研究財団(各法科大学によって異なる)が実施する統一適性試験と各法科大学院の入学試験の両方に合格する必要があります。

活躍の場

法科大学院の修養年限は2年~3年(法学部卒業生は2年、他学部卒業生は3年)で、卒業時に「法学修士」(専門職学位)が授与され、新司法試験の受験資格が得られます。もちろん、新司法試験に合格しなければ弁護士・裁判官・検察官になることはできませんが、法科大学院には実務レベルで法律を理解し使いこなせる人材を育てることも期待されており、卒業生は幅広い分野で活躍することができるでしょう。

こんな人が向いています

法科大学院入学の大きな目的は新司法試験の合格ですが、単なる試験合格のための詰め込み学習ではなく、実務に耐えうる知識を学ぶことを目的としています。2006年から実施されるこの新司法試験では、法科大学院を設置することで合格率を50~70%以上に引き上げることを目指しています。この新司法試験を目指すならば、法科大学院への入学は必須といえるでしょう。

法科大学院講座の無料資料請求

現在掲載中の講座・スクールはございません。
よろしければ関連資格もチェックしてみてくださいね。

司法書士 行政書士 ビジネス実務法務検定 通関士 法科大学院 貿易 弁理士 司法試験

おすすめスクールレポート