リフレクソロジーとは?
健康療法のひとつ
リフレクソロジーとは、足の裏を刺激して、体の不調や美容への効果を期待する健康療法です。
リフレクソロジー(Reflexology)は、「リフレックス(reflex)=反射」と「ロジ―(logy)=学問」を組み合わせた単語です。日本語では「反射学」となります。
反射学は、手足の一部が、体の臓器や器官と深く関連があるという考えがもとになっています。
手足を刺激することで連動する臓器や器官に働きかける健康法です。
反射区は、主に足の裏にあり、対応する臓器や器官によって区分します。
例えば「胃」に働きかける部分、「肝臓」に働きかける部分などがあり、その数は無数にあるといわれています。
その反射区を刺激することで、身体のあらゆる部位の疲労回復を図ったり、不調を改善したりする施術のことをリフレクソロジーといいます。
関連記事:
リフレクソロジーにおける『反射区』とは?ツボとの違いも分かりやすく解説!
リフレクソロジー の種類、西洋式と東洋式(台湾式)とは
リフレクソロジーには大きく分けて「西洋式」と「台湾式」の種類があります。
どちらも足などの体の一部と体全体がつながるという理論は同じとされていますが、一般的に「リフレクソロジー」と呼ばれるものは「西洋式」を指します。
日本では「英国式リフレクソロジー」が有名で、リラックス効果を高めるアロマなどを用いた施術が特徴です。
同じ足の裏を刺激する施術では、ツボ押しと似ていますが、ツボ押しは東洋医学の経絡(けいらく)と呼ばれる「気の流れ」を整えるためのツボを「押す」施術に対し、リフレクソロジーは、特定の臓器や器官の反射区を「流す力」で刺激します。
また、痛みをともなうことが多いツボ押しに比べ、リフレクソロジーは痛みを感じない施術方法といわれています。
リフレクソロジーの効果・メリット
効果・メリット
リフレクソロジーには以下のような効果があります。
体温を上げる効果
リフレクソロジーによって血行がよくなり、体温が高まります。
病気に強い体質になる効果
リフレクソロジーで自然治癒力の活性化により体の免疫力が高まります。
高いリラックス効果
反射区への刺激により、自律神経が整えられリラックス効果があります。
リフレクソロジーの効果的なやり方
より効果が期待できるやり方は以下のとおりです。
体を温めてから実施する
事前に血流を良くしておくことで、血行促進がさらに促進されます。
一般的なサロンにおいても、施術前に入浴や足湯などで体を温めることをします。
手を温める
体の温度と同様、手をあたためておくことも重要です。
高い効果を目指すのであれば、リフレクソロジーを実施する際、温めた手で反射区に刺激を与えることが望ましいです。
足裏すべてをほぐす
リフレクソロジーは手や足裏にある反射区を刺激するものです。
反射区はいくつかのゾーンに分かれていますが、それぞれ身体の各器官につながっています。
そのため、反射区の刺激で健康効果を狙うのであれば、足裏をまんべんなく揉みほぐすことをおすすめします。
関連記事:
リフレクソロジーの効果とそのやり方とは?
西洋式リフレクソロジー
- 国・地域
- アメリカ・イギリス・フランス・ドイツなど
欧米諸国 - 目的
- 心と身体のリラクセーション、健康維持増進
- 施術方法
- 指の腹を使って刺激する
- 刺激の強さ
- 痛みはストレスという考えから、痛みを感じない撫でるような強さ。
東洋式(台湾式)リフレクソロジー
- 国・地域
- 台湾・中国など
東アジア諸国 - 目的
- 健康維持増進
- 施術方法
- 手の関節や棒などを使って刺激する
- 刺激の強さ
- 痛いものほど効くという考えから、非常に強く、激痛をともなうことも。
関連記事:
英国式リフレクソロジーとは?台湾式との違いについても解説。
リフレクソロジーの発祥について
リフレクソロジーの発祥については、さまざまな説があります。
紀元前2230年頃の古代エジプトには、すでにリフレクソロジーの原型があったとされ、古代中国やインド、アメリカの先住民族ネイティブアメリカンなどが発祥のルーツといわれています。
世界各地で「足の裏と体全体に何らかのつながりがある」と考えられていたようです。
現在のリフレクソロジーの創始者は、アメリカの耳鼻科医フィッツジェラルド博士で、麻酔の研究がきっかけとされています。
博士は、実際に手術中、患者が自分の手を椅子に強く押しつけて手術の痛みに耐えている姿を見て、手足と体全体には何らかの関係があるのではないかと考えたのです。
それから研究を進め、現在のリフレクソロジーつまり反射区をまとめた反射区表を生み出したとされています。
その後、ドイツの看護師ハンネ・マルカート女史が、現代のリフレクソロジーのバイブルとされる著書「足の反射療法」を出版し、世界中へ普及しました。
リフレクソロジーの資格一覧
目的に合わせて選ぶ
資格によって、西洋式の他に東洋医学の考えを取り入れているものなど、その施術内容や特徴はさまざまです。
どのようなリフレクソロジーの施術方法が学びたいのか、就職する場合どのようなサロンを希望しているのかなどの目的に合わせて資格を選ぶといいでしょう。
各資格の詳細が知りたい場合、公式ホームページや認定校の資料を請求して調べる他に、協会や認定校で説明会や体験会が開催されていることもあります。
資格を取得するには、基本的に資格認定団体の指定スクールや指定の講座を受講後、筆記試験や実技試験を受験し、合格後に認定資格が取得できます。
JREC 日本リフレクソロジスト認定機構資格
JREC日本リフレクソロジスト認定機構が認定する資格です。
JREC日本リフレクソロジストは、リフレクソロジーの普及やリフレクソロジストの地位向上を目的として1999年8月に設立されました。
取得できる資格の種類は、リフレクソロジーの基礎から実践的な施術、指導までの技能を認めるライセンス資格と、医療や介護、福祉向けのリフレクソロジスト資格があります。
資格名 | 受験資格 | 内容 |
---|---|---|
リフレクソロジー レギュラー |
・JREC加盟校でレギュラーライセンス対応講座を修了 または、講座修了前でも、スクールの規定に則り受験資格を与えられた方 |
筆記試験(実技試験なし) 資格取得後は、JREC加盟サロンやJREC加盟教室の開業が可能。 ただし、開業の際は登録が必要。JREC認定サロンを開業する場合、補講時間の規定あり。 |
リフレクソロジー マスター |
・JRECのレギュラー会員 ・JREC加盟校でマスターライセンス対応講座を修了 または、修了前でもスクールの規定により受験資格を与えられた方 |
筆記試験(※)と実技試験 資格取得後は、JREC認定サロンの開業が可能。(要登録) ※医師・鍼灸指圧マッサージ師・柔道整復師・助産師は国家資格の免許状を申請すると、筆記試験は免除。 ただし、筆記試験免除には11,000円(税込)の申請料を要す。 |
リフレクソロジー トップインストラクター |
・JRECのマスター会員 ・JRECスクールで開講するトップインストラクターライセンス対応講座を修了 |
資格取得後は、JREC認定校・JREC推奨サロンの開業が可能。(要登録) JRECスクール、JREC法人加盟校などでリフレクソロジーの指導業務が可能。 ※サポートケア・リフレクソロジーライセンス対応講座の開講は、別途定められた規定あり。 |
リフレクソロジー インストラクター |
現在、リフレクソロジーインストラクターライセンス資格は発行を中止。 すでに取得済みの方の資格と特典は引き続き認定。 |
|
デイリーケア・リフレクソロジー (一般対象) |
・デイリーケア・リフレクソロジストライセンス対応講座を修了。または、JRECレギュラー会員以上の方 ※医療や介護・福祉の国家資格を持たない、一般を対象。 |
研修後、実技試験 研修では、高齢者や要介護者へのトリートメントの注意点や、ボディへの簡単なトリートメントなどを学ぶ。 ※「デイリーケア・リフレクソロジー」とは、専用のベッドを使用しないリフレクソロジーおよび身体の各部位の施術。 |
サポートケア・リフレクソロジー (医療従事者対象) |
・サポートケア・リフレクソロジストライセンス対応講座を修了。または、JRECレギュラー会員以上の方 ・医療や介護・福祉の国家資格を持つ方。(医師、鍼灸指圧マッサージ師、柔道整復師、助産師、看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、社会福祉士) ※国家資格取得者である医療従事者を対象。 |
研修後、実技試験 研修では、高齢者や要介護者へのトリートメントの注意点や、ボディへの簡単なトリートメントなどを学ぶ。 ※サポートケア・リフレクソロジーとは、専用のベッドを使用しないリフレクソロジーおよび身体の各部位の施術。 |
JHRS 日本ヒーリングリラクセーション協会認定資格
日本ヒーリングリラクセーション協会(JHRS)は、「癒し」が体に与える影響や効果を職業に活かし、現代人の健康増進を目的に設立されました。
取得できる資格は、「リフレクソロジープロライセンス実技士資格」と、その指導をおこなうことができる「リフレクソロジーインストラクター資格」や「リフレクソロジー認定試験官資格」があります。
資格名 | 受験資格 | 内容 |
---|---|---|
リフレクソロジープロライセンス実技士資格 | ・指定の講座を修了 指定講座は「日本リフレクソロジスト養成学院(REFLE)」で開講 ※学校法人中村学園 アイエステティック専門学校(千葉県)でも、学内カリキュラムとして資格取得が可能 |
指定の講座を修了後、試験。
がんや認知症患者の緩和ケアなどにも活用されている資格。(ただし、病院などの医療機関で治療を必要とする患者への治療は不可。) ※資格は更新制。 |
リフレクソロジーインストラクター資格 | ・高卒以上か同等の資格 ・JHRS 認定リフレクソロジープロライセンス実技士資格を取得 ・サロンでの施術経験(※) ・試験に合格した場合、既定のインストラクター研修に参加可能(※) ・上記すべての条件を満たす方 ※研修内容など詳細は公式ホームページの募集要項から確認可能。 |
実技試験、筆記試験、面接。施術経験に応じた施術記録の提出。 JHRS 認定リフレクソロジープロライセンス実技士資格取得カリキュラムの実技指導をおこなうことができる。 試験の合格後は、インストラクター研修への参加(※)が必須。 ※集合研修2日間と、教育実習1日に参加後、認定インストラクターとして登録。 |
その他リフレクソロジー資格一覧
資格名 | 認定団体 | 概要 |
---|---|---|
IHTA認定リフレクソロジスト オリエンタルスタイル1級 | 一般社団法人 国際ホリスティックセラピー協会 | 美肌やむくみ改善が期待できる、台湾式の足裏手技。 指定校もしくは認定校YMCメディカルトレーナースクールの通学講座「リフレクソロジー【1級】」の修了で受験資格を取得。 実技試験を実施。 |
IHTA認定リフレクソロジスト オリエンタルスタイル2級 | 足裏から足の甲までの、リフレクソロジーの基礎。 指定校もしくは認定校YMCメディカルトレーナースクールの通学講座「リフレクソロジー基礎」の修了で受験資格を取得。 実技試験を実施。 |
|
ITSA認定英国式リフレクソロジスト認定証 | 一般社団法人 国際セラピスト支援振興協会(ITSA) | リラックス効果が高く、刺激の少ない優しい施術が特徴の英国式リフレクソロジスト。 北欧のリフレクソロジー理論やネィティブアメリカンのヒーリング技術などを学ぶ。 グローバルボディケア総合学院の「英国式リフレクソロジー講座」を受講後、確認問題の提出で取得。 同時に「グローバルボディケア総合学院認定英国式リフレクソロジスト認定証」も取得可。 |
グローバルボディケア総合学院認定英国式リフレクソロジスト認定証 | ||
ITSA認定リンパリファインセラピスト認定証 | 全身のリンパと、東洋医学の「経絡」の流れに沿っておこなう施術が特徴。 | |
グローバルボディケア総合学院認定リンパリファインセラピスト認定証 | ||
西洋式リフレクソロジーコース修了認定証 | 一般社団法人日本整体セラピスト認定協会 | リラックスする神経である「副交感神経」を優しく刺激する手技が特徴。 東京リエイチ整体アカデミーの「西洋リフレクソロジーコース」受講後、認定試験合格で資格取得。 |
東洋式リフレクソロジーコース修了認定証 | 集中力が高まる「交感神経」を強く刺激する手技が特徴。 東京リエイチ整体アカデミーの「東洋リフレクソロジーコース」受講後、認定試験合格で資格取得。 |
|
リフレクソロジスト資格 | 一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP) | キャリアカレッジジャパンの通信講座「リフレクソロジスト資格取得講座」の修了で受験資格を取得。 試験内容は、人体の仕組みや反射区に関する基礎知識、リフレクソロジーの施術の技能を問う内容。 試験は在宅。 |
南アフリカDI認定セラピューティックリフレクソロジスト | 南アフリカDI(ドーガン インターナショナル) | 世界で唯一リフレクソロジーが国家資格として認められている、南アフリカのリフレクソロジー資格。 比較的刺激が強い施術が特徴。 自然療法の国際総合学院IMSIの通学講座「セラピューティックリフレクソロジー&東洋医学ディプロマコース」を修了後、試験を受け資格取得。 |
リフレクソロジストになるには
リフレクソロジストになるために、さまざま方法があります。
自身の状況や学ぶ目的に合わせて、最適な方法を選ぶことが重要となります。
スクールで学ぶ
リフレクソロジーを歴史的背景や理論などの土台からしっかりと学びたい方におすすめなのが、専門スクールに通う方法です。
経験豊かな講師から直接指導を受けることができるので、短期間で効率よく学びたい方にぴったりです。
所定のカリキュラムを修了すると、民間資格を取得できる学校がほとんどです。
通学期間はコースによってさまざまですが、2~3ヶ月の短期コースから1~2年におよぶ本格的なコースまで、目的や生活スタイルに合わせて選択することができます。
授業料も30万円程度から100万円までコースによって幅があります。
複数の学校の授業時間数やカリキュラムを見て、比較検討してみるといいでしょう。
実技を中心に学びたい方には、リフレクソロジーサロンを経営している企業の直営校(スクール)がおすすめです。
ある程度の研修を経るとアルバイトとして働きながら学べる学校もあり、現場での経験を早くから積むことができます。
また、そのサロンでの就職に有利だというメリットもあります。
通信講座を受ける
働きながらリフレクソロジストを目指したい方、子育てや家事との両立を考えている方におすすめなのが、通信講座を利用する方法です。
通学の必要がないので、時間が空いたときに自分のペースで勉強することができます。
こちらも専門学校と同じく、所定のカリキュラムを修了することで、民間資格を取得できることがほとんどです。
最近の通信講座ではDVDとテキストを併用していることが多いので、写真や文字だけではわかりにくい細かい動きなどもしっかりとチェックすることができます。
わからないことが出てきたときのために、受講前に担当者に直接質問できる窓口を設けているかどうか確認しておきましょう。
通信講座では、実技について直接指導を受けることで効率よくスキル習得されることをおすすめします。
例えば、実技部分についてスクーリングでの対面指導してくれる講座を選ぶとよいでしょう。
学費は15万円程度から20万円程度と、専門学校に比べると安価であることが多いです。
リフレクソロジーについてある程度の知識があり短期間での資格取得を目指す方や、逆にリフレクソロジー初心者で、まずは基礎的な部分を勉強してみたいという方にはよい方法といえそうです。
仕事と両立しながらの場合、どの時間帯を勉強にあてるのかを受講開始前に決めておくとよいでしょう。
出社前の早朝の時間や、仕事を終えたあとの夜の時間など、ライフスタイルに合わせて環境をととのえておきましょう。
関連記事:
リフレクソロジーの資格は通信講座(オンライン講座)で取得できる?
リフレクソロジー 資格取得に向けたスケジュール例
リフレクソロジーの資格を取得するまで、通学・通信講座とふたつのモデルスケジュールを例に動画で紹介します。
また、講座を受講する場合の費用も紹介しています。
リフレクソロジー 資格取得の最短ルート
リフレクソロジーの資格取得は、資格を認定する協会および団体の加盟校が開講する、対応講座を受講し、認定試験を受験する流れが一般的です。
最短で資格を取得するには、通信講座であれば、大体2ヶ月から3ヶ月程ほどで講座を修了し、資格を取得することができます。
独学の場合
スクールや通信講座を利用せず、書籍や動画などを利用し独学でリフレクソロジストを目指すことは可能です。
それは、資格を持っておらず未経験であっても就業可能なサロン等もあるためです。
ただし、独学のデメリットもあります。
正しい知識や実践的な施術方法が必ずしも身につくわけではありません。
就職活動の場であったり、実際にリフレクソロジストとして働く際に信用や信頼を得ることが難しいことも考えられるでしょう。
もし、まったくの初心者の状態から、将来開業なども視野に入れている場合は、スクールや通信講座を検討されるのもよいでしょう。
関連記事:
独学でリフレクソロジーの資格を取得することはできる?
研修制度があるサロンに未経験で就職する
現在の仕事を退職してからリフレクソロジストの勉強をはじめられそうだという方には、未経験可のサロンに就職し、そのサロンの研修制度を利用するのもよい方法です。
サロンによっては有給で研修を受けられることもありますし、順調に技術をマスターしていければそのサロンに就職するにも有利になります。
また、早いうちから現場の空気感を体験できるというメリットもあります。
このルートを選択する場合、基本的にはそのサロンに就職することが前提になります。
研修を受ける前にそのサロンの雰囲気が自分に合っているか、長期的に働いていけそうかということをしっかりと検討しておくようにしましょう。
まずは資料や求人を見ながらシミュレーションを
働きながらリフレクソロジストを目指すという方法は金銭的な負担が減る反面、時間の確保が難しいというデメリットもあります。
資料や求人の内容を見ながら勉強のスケジューリングを慎重におこなうことが、この方法で成功する鍵となります。
スケジューリングをするときには、実際の受講時間のほかに予習や復習の時間も設けておくことが大切です。
リフレクソロジーの予備知識がないという場合は特に、知識を自分のものにするために余裕をもった計画を立てておきましょう。
カリキュラムを見ながら、実際にスケジュール帳に予定を書き込んでみるのもおすすめです。
家事や睡眠などの時間を含め、無理なく勉強を進められる方法を見つけてみてください。
スケジュールを作成するときには、「息抜きの時間」を意識的に設定することがポイントです。
勉強の時間でぎっしり埋めてしまうと、スケジュールを見ただけでも気が滅入ってしまいます。
適度にリフレッシュしながら、自分に合ったスケジュールを立てるようにしてください。
リフレクソロジー資格の活かし方
卒業・修了後の進路は?
リフレクソロジストを必要としている職場は、思っている以上に多種多様です。
リフレクソロジーサロンやリラクゼーションサロンはもちろんのこと、整体院や鍼灸院、スパ施設まで、幅広い施設で募集がおこなわれています。
月収は正社員の場合で20万円から24万円くらいのことが多いようです。
その他、指名手当や残業代を含めると28万円ほどになることもあります。
土日祝日の来客が多い業界でもありますので、休日は月5日~8日と少なめの傾向。
長く働き続けるためには、健康管理や体力が必須といえそうです。
施設に就職して実力をつけたあと、独立開業する人が多いのもこの仕事の特徴のひとつです。
なかには自宅サロンを経営して年収1000万円を稼ぎ出す人もいるようです。
リフレクソロジストをライフワークにしたいと考えている方は、将来的にはこういった道を選択肢に入れておくのもよいでしょう。
リフレクソロジーサロンで
講座を受講後リフレクソロジーサロンで働く場合、セラピストやエステティシャンに特化した求人サイトなどを利用して就職したり、講座を受講していた学校の就職支援サポートを利用して、提携校や直営のサロンへ就職をするなどの方法があります。
リフレクソロジーサロンで働く場合は、施術だけでなく、接客や清掃、店舗の運営業務、正社員や店舗管理者になると売り上げの管理などもおこなうようになります。
また、サロンに来店するお客様は、リラックスしたくて来店する方や不調を抱えて来店する方など目的はさまざまです。
そのため、お客様の話から目的や不調の症状などを聞き出すコミュニケーション力も必要となります。
医療の現場で
医療現場においてのリフレクソロジーは、「補完代替療法」と呼ばれる、西洋医学の治療に対する補助的な手段としておこなわれています。
リフレクソロジーは、直接病気を治療することが目的ではなく、リフレクソロジーによる心身のリラックスが、間接的に治療に役立つといわれています。
具体的には、認知症や透析治療、終末期の患者のケアをおこなうホスピスなどで、不安や孤独、痛みを和らげるなどの「緩和ケア」としての施術が主です。
また、認知症の患者には、リフレクソロジーの施術後、脳の興奮が鎮まる効果もあるといわれています。
リフレクソロジーでリラックスした時間を通して、患者さんが心を開き、治療に対して前向きになるなどの効果もありますが、現在の医療ではなかなか手が回らないことが現状です。
リフレクソロジストとして開業
リフレクソロジーは、お客様用のベッドやリクライニングチェア以外に特別な設備を必要としないため、出張専門のお店や自宅の一室でも開業することができます。
また、国家資格などの特別な資格は不要なので、独立・開業しやすいといえるでしょう。
開業にあたっては、プロのリフレクソロジストとして、リフレクソロジーの知識と施術の技術を身につけていることはもちろん、経営や接客のスキルも求められます。
プロとして開業するには、相応の資格を取得しておくことがおすすめです。
資格取得を通して、人体の仕組みなどの理論に基づいた施術方法、スクールによっては集客などのノウハウを学ぶことができます。
開業のルートとしては、資格取得後リフレクソロジーサロンに就職し、施術や店舗運営、接客スキルを身につけたうえで独立開業をするケースが多いようです。
自宅でセルフケアとしてリフレクソロジーを活用
自宅でセルフケアとしてリフレクソロジーをおこなう場合、雑誌や書籍などを見ておこなう方が大多数で、自身や家族の健康維持、美容が主な目的です。
また、より効果的な施術をおこないたい場合、スクールで講座を受講することで、理論に基づいた正しい施術方法を学ぶことができます。
キャリアアップに活かせる
上記のとおり、リフレクソロジーに関する資格は、さまざまな場面で活かすことができます。
現在の職場でのステップアップに活かす、キャリアチェンジして転職する、キャリアアップして独立開業を目指すなど、仕事の幅も広がるでしょう。
勤務先や雇用形態により給料に差がありますので、詳しくは以下記事でご紹介しています。
関連記事:
リフレクソロジストの収入(年収・給料)についてご紹介します!
リフレクソロジーのおすすめスクール
グローバルボディケア総合学院(通信)
現場経験豊富な講師が指導!短期間で資格取得
人気の「英国式リフレクソロジー」資格が通信で取れます。就職や開業支援サポートも◎
スクールホームページ:
グローバルボディケア総合学院
JHRS公認校 日本リフレクソロジスト養成学院【REFLE】(通信)
英国リフレの技術と知識を通信教育で学ぶ
英国トップレベルの信頼ある確かなリフレクソロジーの技術を学べます。一生ものの資格を取得しましょう。
スクールホームページ:
JHRS公認校 日本リフレクソロジスト養成学院【REFLE】
Utataneyaリラクゼーションカレッジ(通学)
学んだ人から笑顔になれる!3ヶ月後には「手に職」のセラピスト
初心者からでもライフワークになる技術・接客術を学べます!様々なコースから自分にあったコースを選択
スクールホームページ:
Utataneyaリラクゼーションカレッジ
メディックス・ボディバランスアカデミー(通学/東京都)
【初心者歓迎・経験者歓迎】1日で資格取得できるレッスンも!
1回完結で受講しやすい講座がたくさん!初心者でもわかりやすく本格的な技術が学べます。
スクールホームページ:
メディックス・ボディバランスアカデミー