どんな資格・スキル
建設業経理士は、建設業における簿記知識や会計処理能力の向上を図ることを目的に財団法人建設業振興基金が実施している資格です。難易度の高い1,2級は建設業経理士検定、初歩的な3,4級は建設業経理事務士検定という名称で行われています。この資格を武器に就転職やキャリアップを目指すのであれば、2級以上は取得しておきたいところ。日商簿記試験検定試験と出題範囲や方式が似ているので、合わせてチャレンジする人も少なくありません。
資格・スキルの活かし方
有資格者は、主に建設業を営む企業に経理担当として勤めるのが一般的。特に公共事業などを請け負っているような会社では、この資格が経営事項審査の加点評価対象となることから、経理担当者の必須資格としているところも少なくありません。建設業への就転職を希望する人、特に経理部門を目指す人はぜひ取得しておきたい資格です。また有資格者に資格手当などを支給している企業も多く、社内キャリアアップや収入アップへも武器となる資格です。
こんな人が向いています
建設業は、他業種と異なり、特殊な会計処理方法や勘定科目などがあるので、経理担当者のみならず、経営やコスト監理部門などであっても、これらの専門知識は身につけておいて損はないでしょう。また建設業と関連、取引のある異業種の中にも、経営事項審査を受ける企業もあり、有資格者がいることは企業としても強みとなります。一方で、取引先企業の財務状況を把握し、経営リスクを回避する上でも欠かせない存在となるでしょう。
建設業経理士を目指せるおすすめスクール
大栄のオンライン講座(通信)
挫折させない通信講座!通学のような手厚いサポート!
スクールホームページ:
大栄のオンライン講座
試験データ
項目 | 内容 |
---|---|
資格・試験名 | 建設業経理士検定 |
試験日 |
【[第36回]2024年(令和6年度)建設業経理士検定試験 下期(2級・1級)】 |
試験区分 | 民間資格 |
主催団体 | 一般財団法人建設業振興基金 |
受験資格 | どなたでも、希望の級を受験することができます。 ただし、1級と他の級との同日受験はできません。 同日での1級の複数科目受験は可能です。 |
合格率 | 4級:75~80%程度 3級:60~65%程度 2級:30~40%程度 1級(※):原価計算15~25%程度、財務諸表20~25%程度、財務分析25~45%程度 ※1級は原価計算、財務諸表、財務分析の3科目から成る科目合格制をとっており、3科目全てに合格すると1級資格者となります。 |
出題内容・形式 | 試験の内容 1級:建設業原価計算、財務諸表論、及び財務分析 2級:建設業の簿記、原価計算及び会社会計 3級:建設業の簿記、原価計算 4級:簿記のしくみ |
検定料 | 1級(1科目) : 7,720円(税込) 1級(2科目同日受験):10,910円(税込) 1級(3科目同日受験):13,990円(税込) 2級 : 6,590円(税込) 3級 : 5,250円(税込) 4級 : 4,220円(税込) 2級・3級(同日受験):11,530円(税込) 3級・4級(同日受験): 9,470円(税込) |
問い合わせ先 |
一般財団法人建設業振興基金 https://www.keiri-kentei.jp/ 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-2-12 TEL:03-5473-4581 (土日・祝日を除く 9:00~12:00、13:00~17:30) |