資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

学士(大卒資格)とは

学士(大卒資格)|社会人向け資格情報サイトBrushUP学び

学士とは、主に4年制大学を卒業した者に与えられる学位、すなわち大卒であることを意味する称号です。さらに、大学院の修士課程を修了した者を「修士」、博士課程で博士号を授与されれば「博士」という学位が与えられます。

更新日:2022-08-04(公開日:2017-09-04)

無料でまとめて資料請求/
講座・スクールを探す
ACCEL JAPAN アンバサダー 岡田結実
タップできる目次 [閉じる]

学士資格ガイド

どんな資格

学士とは、主に4年制大学を卒業した者に与えられる学位、すなわち大学卒であることを意味する称号です。

さらに、大学院の修士課程を修了した者を「修士」、博士課程で博士号を授与されれば「博士」という学位が与えられます。学士制度のはじまりは、1872年に公布された学制。その後、専攻学部名を付け、「経済学士」とするなど、相当数の種類の学士が定められましたが、現在は、「学士(経済)」とするよう定められています

資格の活かし方

学士制度がはじまった当初は、大学を卒業する者も少なく、学士の称号を持つ者はエリート、「学士様」と呼ばれることもあったそうです。やがて時代を経るごとに、その数は増加し、一般化したために、正直なところ、学士の価値や評価は、当時のそれよりも下がっていることは否めません。

しかしながら一方で、企業や職種によっては、大学卒を採用条件にしている場合や、大学卒と高校卒とで待遇や昇給に差がでることがあるというのも事実です。 また、資格試験にあたり、大学卒であることが受験要件に含まれている場合があります。

公務員や2017年施行された心理系初の国家資格・公認心理師は、一部例外はありますが、基本的には大学卒(履修科目の指定あり)が受験要件となっています。もちろん大学院入学についても同様です。

その他の例)
社会保険労務士精神保健福祉士理学療法士産業カウンセラー、アクチュアリー、税理士薬剤師など
※資格によって、指定された科目の履修が必要な場合、大学卒以外の資格取得ルートがある場合があります。

資料請求で簡単エントリー
受講料最大10万円戻ってくるかも!?
通信講座を比較 通学講座を比較

気になる将来は?

社会人になってから、「学士」を取得する方々の中には、資格取得に向けてという方以外に、

・学生時代に経済上または健康上の理由等で進学を断念したが、学べる環境が整ったので今改めて挑戦したい。
・学生時代に学んだことをもう一度学び直して、さらに知識を深めて仕事に活かしたい。
・同じ職に就いていても高校卒と大学卒で待遇が違う現状。待遇アップももちろんだが、将来的にも自分に自信を持って仕事ができるよう、大学でしっかり学んで学士を取得したい。

といったことを目的にする方々もいます。
学士の称号を授与された、すなわち大学を卒業したからといって、すべての道が開かれるわけではありません。それはあくまでも卒業に必要な単位を修得したということにすぎません。

大学入学、または卒業し学位を得ることを目的や目標にするのではなく、「もっと学びたい」、「夢を実現したい」など、もっと先に目標を持って、勉学に励み、単位を修得し、卒業すること。その先に「学士」という称号があるのだと考えるべきでしょう。

学士の取得を目指せるおすすめの通信制大学

ZEN大学(仮称・設置認可申請中)

【通学不要】オンラインの学びだけで大学卒業資格が取得可能!

スクールホームページ:
ZEN大学(仮称・設置認可申請中)

学士学校の一覧・費用比較

学士講座・スクール比較

学士(大卒資格)講座の無料資料請求

複数の学校や講座の資料請求を行い、比較してからの講座受講をおすすめします。
学校によって受講料や学習サポート、カリキュラム、割引制度などが違いますので、資料を取り寄せてご自身にあった学校を選んでみてはいかがでしょうか。

通信講座から探す 学校を都道府県から探す
  • 地域を選択
  • 講座を選択
  • お届け先を入力
北海道・東北
高等学校卒業程度認定試験(旧大検) 大学受験 学士(大卒資格) 大学編入 通信制大学

おすすめスクールレポート