映像資格ガイド
どんな仕事?
映像作品はさまざまな職種の人たちによる共同作業で作られます。制作全般の責任者である映像プロデューサー、作品の演出部分を担当する映像ディレクター(映画では監督)、撮影映像を上映時間や使用目的に合わせてまとめる映像編集者、台本を書く脚本家(放送作家)、映像を収録するカメラマン、深みのある映像を撮るために不可欠な照明技師、音を収録する音声技師など多種多様。制作に携わった人々の力の集大成が「映像作品」です。
活躍の場
映画、ドキュメンタリー、テレビ番組、CM、ミュージックビデオ、企業や行政の広報ビデオ、ゲーム、DVDなど種々の制作現場で活躍しています。映画会社やテレビ局、制作会社などに勤務していますが、フリーランスで活躍する人も多くいます。ただし予算を扱うプロデューサーは、組織に所属する管理職の場合が多いようです。デジタル技術、通信技術の発達により、画像処理や動画配信などの新しい職域が誕生しており、人材が求められています。
必要な知識とスキル
映像作品がどのように作られるのか、その基本的な流れや各プロフェッショナルの役割機能を理解したうえで、専門的なスキルを習得する必要があります。大勢のスタッフが関わる仕事ですから、共通の目的意識とチームワークも大切です。プロデューサーには豊富な人脈と信頼性、ディレクターにはスタッフを統括し現場を牽引するリーダーシップも求められます。特殊視覚効果(VFX)やストリーミングなどの最新技術は、今後ニーズの高まるスキルだといえます。