資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

忙しい日々でも心を守る!介護職員が実践するセルフケア術

忙しい日々でも心を守る!介護職員が実践するセルフケア術

介護職はやりがいがある一方で、身体的にも精神的にも大きな負担がかかります。忙しい日々を乗り越え、心を守りながら仕事を続けていくためには、日々のセルフケアが欠かせません。

セルフケアを怠ってしまうと、心を壊してしまいうつ病を患ってしまう可能性があります。ここでは、私自身が介護職として働いていた際に実践していた5つのセルフケアの方法を、体験を交えながらお話しします。

更新日:2024-10-11(公開日:2024-09-24)

無料でまとめて資料請求/
講座・スクールを探す
ACCEL JAPAN アンバサダー 岡田結実
タップできる目次 [閉じる]

1.小さなしあわせを見つける

介護士と高齢者の手

介護の現場では、一日があっという間に過ぎてしまいます。利用者さんのケアや業務に追われ、心がすり減ることも多いですが、私は「小さなしあわせ」を見つけることを大切にしていました。

例えば、利用者さんの笑顔や「ありがとう」の一言、日常の中でふと感じる穏やかな瞬間。そんな小さな喜びが、次の日のやる気に繋がります。

特に印象的だったのは、認知症を抱える利用者さんが、私の名前を覚えてくれた瞬間です。その時の喜びは、何度も思い出すことで私の励みになっています。どんなに忙しくても、一日の終わりに「今日の小さな幸せは何だったかな?」と振り返る習慣を持つと、心が軽くなります。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

2.自分の時間を確保する

介護職は時間に追われがちですが、自分の時間を確保することも大切です。私の場合、仕事が終わり職場を出たら、なるべくその日の出来事を引きずらないように意識しています。週に一度のプロ野球観戦や休日にちょっと遠いところへの外出などを楽しめる時間を持つようにしています。

この「自分だけの時間」を確保することで、仕事とプライベートのバランスが取れ、心に余裕が生まれます。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

3.自己肯定感を保つ

介護士と車いすに乗る高齢者

介護の仕事では、うまくいかないことや、どうしても自分を責めてしまう瞬間があります。特に、新人の頃は些細なミスでも落ち込みやすかったのを覚えています。そんな時、私は「自分にできることは精一杯やっている」という気持ちを持つようにしています。

特に心が折れそうな日でも、私は日記を書くことを習慣にしています。例えば、ある日、普段あまり表情を見せない利用者さんが「ありがとう」と言ってくれたことを書き留めました。

小さな出来事ですが、そうした瞬間を振り返ると「自分も誰かの役に立っているんだ」と思えるんです。ミスや失敗に目を向けるのではなく、感謝されたことやうまくいったことを文字にすることで、自然と自己肯定感が高まり、翌日への活力になります。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

4.感情が高ぶったら一時的にその場を離れる

介護の現場では、どうしても感情が高ぶる瞬間があります。特に、コミュニケーションがうまく取れないときや、利用者さんの暴言や暴力などでイライラが募ることがありました。そんなとき、私はあえて一時的にその場を離れることにしています。

例えば、トイレに行く、少し外の空気を吸うなど、ほんの数分でもいいので自分をクールダウンさせる時間を取ります。深呼吸をして気持ちをリセットすることで、冷静な判断ができるようになり、結果的に利用者さんにも良い対応ができるようになります。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

5.助けを求める

介護士と高齢者の手

一人で抱え込まないことも、長くこの仕事を続ける上で大切です。最初は自分の力で何とかしようと思っていましたが、同僚や上司、時には家族に相談することで心が軽くなり、違う視点から解決策を見つけることができました。

特に介護現場では、チームでの協力が不可欠です。疲れている時や、どうしても対応に困った時は、素直に「助けてください」と声をかけるようにしています。周囲のサポートを得ることで、自分の限界を超えずに働ける環境が整います。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

まとめ

介護職はやりがいがある分、心身にかかる負担も大きい仕事です。だからこそ、自分を大切にしながら働くことが長く続けるための秘訣です。5つのセルフケア術は、私自身が実践してきた方法です。皆さんもぜひ、忙しい日々の中で自分を大切にする習慣を取り入れてみてください。

>>介護現場の思い出日記 トップに戻る

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

関連特集

介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)講座の無料資料請求

複数の学校や講座の資料請求を行い、比較してからの講座受講をおすすめします。
学校によって受講料や学習サポート、カリキュラム、割引制度などが違いますので、資料を取り寄せてご自身にあった学校を選んでみてはいかがでしょうか。

通信講座から探す 学校を都道府県から探す
  • 地域を選択
  • 講座を選択
  • お届け先を入力
北海道・東北 関東 甲信越・北陸 東海 関西 中国・四国 九州・沖縄

さらに詳しく

最新情報

介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級) 社会福祉士 介護福祉士 介護支援専門員(ケアマネジャー) ガイドヘルパー(移動介護従事者) 精神保健福祉士 実務者研修(介護福祉士養成) 同行援護従業者養成研修 行動援護従業者養成研修 喀痰吸引等研修 社会福祉主事任用資格 認知症ケア 認定介護福祉士 実務者研修教員講習会

初任者研修(ヘルパー2級)学校の一覧・費用比較

おすすめスクールレポート