通信制大学の学生も学割を使えます!社会人学生も利用可能な学割8選
通信制大学へ入学すれば、社会人も学割サービスの対象となります。学割を使えば、交通費から美術館、Web上のサービスまで様々なところでお得に利用が可能。
入学の際には学費という出費もあるため、それ以外に必要となってくる費用を節約できるのは嬉しいですよね。
このページでは、学割の対象となるサービスの情報を一覧形式で紹介します。
公開:2021-08-12 15:00 (最終更新:2024-11-06 15:00)
電車などの交通費
通信制の大学でも、スクーリングや科目修了試験のためにキャンパスに通う必要がある場合には交通費の学割を利用したり、通学定期券を購入することができます。
特急料金は対象外ですが、乗車券運賃は2割引となります。また、往復割引乗車券についても学割が適用されます。
学割の利用方法
鉄道・バスなどの公共交通機関で学割を利用する場合や、通学定期券を購入したい場合には、大学で発行される学割証や通学証明書が必要です。
事前に大学に申請し、発行してもらうようにしましょう。大学によっては郵送による申請も受け付けています。
注意点
原則として、学割が適用されるのはスクーリング期間・試験期間など、キャンパスに通う必要がある期間のみです。
また、学割を利用できるのは正科生・本科生のみであり、科目等履修生や聴講生は学割が適用されないので注意しましょう。
Amazon Prime Student
通信制大学の学生も、Amazonの学生限定サービス「Prime Student」を利用することができます。
Prime Studentでは通常のAmazonプライムの半額で「お急ぎ便」「Prime Video」「Prime Music」などを利用することができます。
また、書籍を購入する際に最大10%のポイント還元を受けられたり、対象のソフトウェアを割引価格で購入できたりと、学生ならではの特典も受けられます。
学習の参考にしたい書籍などが出てきた場合もお得に購入することができる、学生に嬉しいサービスとなっています。
Prime Student会員特典一覧
- お急ぎ便(当日配送・翌日配送などAmazonの商品がいち早く配送されるサービス)
- Prime Video(映画・ドラマ・アニメなどの見放題サービス)
- Prime Music(音楽聴き放題サービス)
- Prime Reading(本・マンガ・雑誌の読み放題サービス)
- Amazon Photos(無制限のフォトストレージ)
- Prime Wardrobe(商品の試着サービス)
※◇マークは通常のAmazonプライムにはない、Prime Student限定のサービスです。
料金
Amazonプライム
月額500円 or 年会費4,900円
Prime Student
月額250円 or 年会費2,450円
ソフトウェア
Microsoft OfficeやAdobeなどのソフトウェアを学生割引料金で利用することができます。
各単位を習得するために提出する必要がある資料の作成などに必要となってくる可能性もありますので、持っていない場合は学割を利用して購入すると費用を抑えることができるでしょう。
Microsoft Office アカデミック版
Word、Excel、Outlook、PowerPoint、OneNoteなどが入ったパックを学割価格で購入することができます。
通信制大学を卒業した後でも、個人利用の範囲であればソフトを継続して使うことが可能ですが、アカデミック版は商用利用権がないため注意が必要です。
具体的には、会社のOfficeファイルを閲覧・編集することなどはライセンス違反になってしまうので注意しましょう。
Office 365 Education
Office 365 Educationとは、認定された教育機関を対象に提供されているMicrosoft Officeのクラウドサービスです。
所属の大学がOffice 365 Educationを導入していれば、Word、Excel、PowerPoint、OneNote、Microsoft Teamsなどのアプリケーションやサービスを無料で利用することができます。
Adobe Creative Croud
Illustrator、Photoshopをはじめ、様々なデザイン用アプリケーションを利用できる「Adobe Creative Croud」。
通信制大学の学生は学割料金で利用できます。
料金
- 通常価格:6,248 円/月
- 学割価格:初年度 2,178 円/月(次年度以降は3,278円/月)
ハードウェア
パソコンやタブレットについても学割での購入が可能です。
テキストのみならずオンラインでの学習機会も多い通信制大学。入学した後に持っているパソコンのスペックが不安になった場合などに嬉しい学割といえます。
Apple
Apple Store直営店あるいはAppleの学生・教員向けのサイトにて、MacやiPad、関連するアクセサリを学生価格で購入することができます。
パソコンは1年間に1台まで、iPadは1年間に2台までなど購入できる数に上限があります。
Microsoft Surface
対象となるSurfaceデバイスやアクセサリを学生割引価格で購入できます。
Surface単体なら公式ストアのサイト上で購入できますが、Surface本体とアクセサリを同時に購入する場合は電話での申し込みが必要です。
Dell
学割クーポンを入手することにより、Dellのパソコンを割引価格で購入できます。
学割クーポンの入手には、所属する大学のEメールアドレスあるいは学校名がわかる証明書などの提示が必要です。
クーポンは1つの注文に対して最大5台まで利用できます。
HP
HPの学割お申し込みフォームに必要事項を入力することで学割を利用できるようになります。
HPのパソコン本体のほかサポート、アクセサリも学割で購入が可能です。パソコンなら最大5台まで学割が適用されます。
Lenovo
レノボ学生ストアに会員登録・ログインすることでLenovoのパソコンや周辺機器を学割価格で購入できるようになります。
購入できるパソコン本体の台数は年間で最大5台となっています。
雑誌の定期購読
学割価格で定期購読できる新聞・雑誌もあります。
学割プランのある新聞の例
- 朝日新聞
- 毎日新聞
- 教育新聞
- 東京新聞(電子版)
- 西日本新聞
- 北海道新聞
現在購読している新聞を学割プランに乗り換えられるかどうかは新聞社によって異なります。
また、学割を利用できるのは一人住まいの方のみで、ご家族と同居の場合は学割の利用が不可という場合が多いようです。
学割プランのある雑誌の例
- 日経ビジネス
- 週刊東洋経済
- PRESIDENT
- TIME
- 週刊ダイヤモンド
- 美術手帖
上記のほかにも学割価格での購読が可能な新聞・雑誌があります。
期間限定で学割キャンペーンを行っている場合もありますので気になるものについてはチェックしてみてください。
音楽サブスクリプションサービス
音楽聴き放題のサブスク(ストリーミング)も学割プランで利用できます。
学割プランが利用できる音楽サブスクリプションサービス
- Spotify
- Apple Music
- LINE MUSIC
- Amazon Music Unlimited
- YouTube Music
- AWA
それぞれ一般価格では月額980円のところ、学割プランでは月額480円でサービスを利用できます。
学割プランの適用には大学で発行されたメールアドレスあるいは学生証などが必要になります。
また、基本的には1年ごと、あるいは年度末ごとに更新があり、学割プランを継続して利用する場合は大学に在籍していることをあらためて証明する必要があります。
通信制大学講座・スクール比較美術館、博物館
多くの美術館・博物館では大学生料金が設定されており、学生証を持参すれば学生料金で展示を見ることができます。
また、キャンパスメンバーズ、大学パートナーシップなどの制度を導入している美術館・博物館もあります。
加盟校に在籍している学生は常設展に無料で入場できたり、企画展に割引料金で入場できたりといった特典があります。
独立行政法人 国立美術館 キャンパスメンバーズ
対象施設
- 東京国立近代美術館
- 国立西洋美術館
- 国立新美術館
- 国立映画アーカイブ
- 京都国立近代美術館
- 国立国際美術館
※所属の大学により利用できる施設が異なります
会員特典
- 所蔵作品展(常設展)の無料観覧
- 企画展の割引(※通常の大学生料金より割引)
- 国立映画アーカイブで所蔵作品上映が無料、特別上映・共催上映が割引 など
東京国立博物館 キャンパスメンバーズ
会員特典
- 総合文化展の無料観覧
- 特別展の割引
- 会員を対象とした無料の博物館セミナー等の実施
- 研究誌(MUSEUM、東京国立博物館紀要)の無料提供 など
国立科学博物館 大学パートナーシップ
会員特典
- 常設展の無料観覧
- 特別展の割引
- 博物館で実施する講座の受講料割引 など
出典:国立科学博物館
通信制大学講座・スクール比較映画館
映画館も大学生料金で利用できます。
たとえば下記の映画館では、基本的に一般料金が1,900円か1,800円のところ、大学生料金は1,500円となっています。
- TOHOシネマズ
- 109シネマズ
- イオンシネマ
- シネマサンシャイン
- HUMAXシネマ
- ユナイテッド・シネマ
- MOVIX
※劇場によっては料金が異なる場合があります。詳しくは映画館の公式HPなどをご確認ください。
通信制大学講座・スクール比較学割利用についての注意点
基本的にはあらゆる学割を利用可能!ただし年齢制限がある場合などがあるので事前に確認を
通信制大学の学生なら、社会人学生でもあらゆる学割の対象となります。
そのため、各種サービスをお得に利用することができるでしょう。
ただし、学割の対象は正科生に限定され、科目等履修生や聴講生の場合は適用対象外となっているサービスも多いため注意しましょう。
また、サービスによっては年齢制限が設けられている場合や利用可能な期間が限定されている場合もあります。
そのため、学割の対象となるかどうか、利用前に予め確認しておくと安心です。
サービスを利用する際には、入学してから発行される学生証の他、Web上のサービスの場合は学校で発行されたEメールアドレスが必要となる場合があります。
通信制大学ではメールアドレスは発行されないことも多いようですので、その場合はどのように学生であることを証明すればいいかなども各種サービス元で確認を行うようにしましょう。